赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

再挑戦成功? ・・・

2016-02-01 17:27:59 | 日記
 週のスタートは早めに事務所に来ましてね。
 浦和から高崎行きへ。

 1月18日の月曜日は大雪で、ダイヤ大幅乱れで。
 やっと高崎行きに乗りましたら、籠原で停車し、先は全て運休だと。
 籠原から引き返したんです。

 同じ月曜日に再挑戦したんです。
 今日は大丈夫でしたが。
 それでも遅れが出まして、約束ぎりぎりでね。

 月曜日は事故、故障が多いようです。
 人身、線路立ち入りや車両調整などね。
 会社に行きたくない、ブルーマンデェーなのでしょうか。

 月曜日は湘南新宿ラインや上野・東京ラインは確率高いようで。
 月曜日は遠方の約束事は避けようかなー。

 今日は週と月のスタートです。
 カレンダーも新しくね。
 1月2月と載ってるカレンダーを半分切りますね。
 
 
 2月と3月が現れます。

 平成28年の1Qが見えますね。
 もう既に平成28年のとても大切な1-3月が手のひらに乗っていますね。
 怠惰な赤カブ不動産屋も力入れようかと。
 そう思うんです。

 それにしても2月は忙しいんです(あ!怠惰な赤カブ不動産屋にはね)
 新潟に行かなくては。
 カンボジアにも行かなくては。
 購入決済、販売の決済もあり。

 解体工事立会や試掘の立ち合いもありでね。
 流石に新年会はありませんけどね。
 注文した車(生涯最後の車か?)も納車される予定ですし。

 まあ、週と月のスタートは無事にね。
 良しとしましょう。
 本日も応援いただきありがとうございました。
 今月もどうぞ宜しくお願い致します。
 
社長ブログランキングへ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相続発生で相談に… | トップ | 人は幾つになっても遣り甲斐... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
末節御免 (浅見隆)
2016-02-01 20:36:01
人身事故は身につまされます。意を決してでなく、フラりと黄色い線をこえるのです。「線路内立ち入り」は不思議です。昔、岸中前の線路で遊んだことはあります。今はないでしょう。写真マニアか、彼らはそれはしないでしょう。線路でうずくまる、すぐに発見されてしまうでしょう。
「線路内立ち入り」は、暗号ではないかしらと思いながら聞いてしてしまいます。
返信する
2 (浅見隆)
2016-02-01 21:04:53
それだけ走れば、すくなくとも、あと2~3台はいくでしょう。
返信する
岸中前の線路 (赤カブ不動産屋)
2016-02-01 23:00:16
 岸中前の線路で遊んだ人は少ないですね。今では京浜東北線のほか湘南新宿ラインそして上野・東京ラインですから、引っ切り無しに電車が走っていますからね。
 それにしても月曜日の事故は多く、遅延も無くなりません。誰でも黄色線の内・外は紙一重になるような、重い荷物をしょっているのでしょうか、この世相が。
 何時もコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事