ぶらぶらドライブして、お昼11時半くらいまで暇を持て余す。
しかし・・ところ変われば・・じゃないけど、子供の日焼け具合がすごい。
目・・ちょっと怖いし・・白目が際立っているね・・。
こちら「屋宜家(やぎや)」さんはすぐに満席になるお店。
早い時間帯だったおかげで、二組だけでゆったりと食事が出来た。
もう一組の男性二人は、慣れているのか、すでにオーダーするメニューが決まっていたようだ。
私はやっぱり、お腹が空きそうになかったので・・「デザート」をいただくことにした。
「屋宜家」
八重瀬町大頓1172
098-998-2774
(オンシーズン中は予約したほうがよい)
火曜定休
11時15分から16時まで
祝祭日営業
この暖簾、すごく好きなデザイン。
こういうやつの長いバージョンが欲しいわ。
外はきつい日射し。
オーナーらしき男性が汗びっしょりでウロウロしている。
実は、午後から団体予約が入って居るみたい。
さすがに人気店!
こちらが「アーサーそばセット 980円」。
通常の沖縄価格よりちょびっと高め。
ものすごいたっぷり アーサー(あおさ) が入っていてちょっとビックリした。
しかし、これが旨い。
アーサーの磯の香りとお出汁がすばらしいタッグを組んでいます。
これがきっかけでアーサーにはまりました。
麺はにゅるっと柔らかめ。
これも地域によって変わるようですね。
やわらかいうどん・・と考えていただければ良いかと。
私がオーダーしたのは「黒蜜きな粉黒糖ぜんざい 380円」です。
白玉と手作りのあずきがたっぷり入っています。
暑い中でカーッとかきこみたくなる。素朴な甘みに癒やされました。
小さいサイズのハーフぜんざいもあります。<200円
「猫喫茶 毛玉」に続く・・・・