日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

8月15日   御言葉をあなたへ

2018-08-15 00:59:15 | 日記


「主であるわたしは心を探り、思いを試みる。おのおのに、その道にしたがい、その行いの実によって報いをするためである。」エレミヤ17:10

 神様が人を見る視点は顔かたちや、はでなパフォーマンスではなく、心深くに隠れた動機を探られます。また、様々な試練を通して私たちの思いを知ろうとなさるのです。ある意味で怖い話ですが、神様に真実に従い、赤裸々に自分をさらけ出しているなら、なにも恐れることはいりません。神様は私たちを知り尽くしてそれぞれに応えてくださるのです。(KE)








宇治田原町

8月14日   御言葉をあなたへ

2018-08-14 09:13:53 | 日記


「あなたがたの心を励まし、あなたがたを強めて、すべての良いわざを行い、正しい言葉を語る者として下さるように。」第二テサロニケ2:17

 私たちの心を励まし強めて下さるのは神様です。自分でどんなに堅い決心をしても、成し遂げることができません。私たちは弱くて誘惑に負けやすいのです。それだけに、神様に助けていただかねば「良いわざ」「正しい言葉」を達成できません。今日の一日も、神様の御心に適って過ごせるように、主の助けを求めようではありませんか。(KE)






          城陽市  長池

8月13日  御言葉をあなたに

2018-08-13 09:03:19 | 日記


「わたしに呼び求めよ、そうすれば、わたしはあなたに答える。そしてあなたの知らない大きな隠されている事を、あなたに示す。」エレミヤ33:3

 人は家族や友人、有力者や実力者などと言われる人たちに求めたり頼ったりしますが、神様は「わたしに呼び求めよ」と言われます。なぜなら、神様ほどの力あるかたは他にいないからです。万物を創造し、狂いなく運行させ、全ての中心である神様が、呼び求める者に「答える」ばかりか、それよりもっと大いなることを見せてくださるのです。神様の愛にあふれる招きに応じましょう。(KE)








          北海道   釧路湿原、オシンコシンの滝

8月12日  御言葉をあなたへ

2018-08-12 08:38:14 | 日記


「あなたのみ言葉はわが足のともしび、わが道の光です。」詩篇119:105

 私たちの信仰は聖書を神様の言葉と信じることによるものです。それ以外に信仰の土台となるものはありません。また、み言葉によって、混沌とした時代にあって進むべき正しい道を選ぶのです。そうでなければ漆黒の闇の中を無事に過ごすことはできません。神様の言葉は真実で、必ず語られたように具体化してきます。み言葉を信じてその時を待ち望むのが信仰であり、その信仰には報いが、結果が伴います。み言葉には命と力があります。(KE)






            宇治田原町

8月11日   御言葉をあなたに

2018-08-11 09:18:44 | 日記


「いつもイエスの死をこの身に負うている。」第二コリント4:10a

 私たちはイエス様の死を自分の死として受けて、死んだ者であると認めます。死んだ者になりきってしまうと、神様はイエス様をよみがえらせた力で、私たちも生きるものとしてくださいます。生きるために死ぬ。これが福音の鉄則です。主の死に合体しようとしないために、信仰が中途半端になるのです。死んだ者は何を言われ、何をされても、全く頓着しません。そのとき、神様は新しい命、よみがえりの命によって、私たちを生かしてくださいます。自分に死にきって生きようではありませんか。(KE)








         城陽市   長池