日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

3月26日  御言葉をあなたへ  世は花盛り

2021-03-26 08:40:02 | 日記
「シモンは答えて言った、『先生、わたしたちは夜通し働きましたが、何も取れませんでした。しかし、お言葉ですから、網をおろしてみましょう』。」ルカ5:5

 イエス様はペテロに網をおろして漁をしてみなさいと言われました。彼は主の言葉を信じてその通りにしたところ、驚くほどの魚が獲れたのです。結果が見えていて従うことは易しいことですが、漁師でもない人の唐突な言葉に従うには勇気がいります。しかし、語っている人を信じるなら、納得できない言葉にも従うことができます。(KE)




宇治橋周辺
京都市も宇治市も桜の見ごろが直ぐです。花の命は短くて、、、
早く散るのでヒヤヒヤしますね。多分明日が見頃でしょうか。
明日は大勢の観光で賑わうでしょうね。余り押し寄せてもコロナ
との兼ね合いが大事。宇治も桜の名所と言われるので明日にでも
行きたいですが、さて?何かと病院通いが多いので困った。
でも夫が運転が出来る様になってつくづくマイカーは便利と
痛切に感じます。何気なく乗っていた車ですが、タクシーでも
少し用事で待っていてもらってもメーターが上がる様子。
車の有難さをしんから感じるこの頃です。



3月25日  御言葉をあなたへ  桜の木の下で

2021-03-25 09:12:22 | 日記
「信仰によって、アブラハムは、試練を受けたとき、イサクをささげた。すなわち、約束を受けていた彼が、そのひとり子をささげたのである。」ヘブル11:17 

 アブラハムは神様からその子イサクを捧げるようにと求められたとき、彼はすぐに命じられたようにしました。しかし、神様はイサクをもう一度彼の手に戻してくださいました。彼が神様をどれほど深く信頼しているかを試みられたのです。主は同じようにあなたを試みて、心を知りたいと願っておられます。神様の命令に全く従って、信仰の結果を得て下さい。(KE)




     近所の児童公園
空は青、桜は7分咲きでしょうか。何とも昨日は町内の高齢者
中心のお花見。元々高齢者が最も多い町内。当然です。
引っ越した頃は美しい奥様方、ダンデイなご主人でしたが今や
ジージ、バーバ。もう越して来て45年経ちますからね。無理
ないです。
童謡を歌い、体操にせいを出して、気功等。好きな歌「世界は
二人の為に」を歌い青春を忍びました。
空気は美味しく、桜麗しく、春を満喫した昨日のお花日でした。



3月24日  御言葉をあなたへ  チューリップ

2021-03-24 14:00:59 | 日記
「彼は、万物をご自身に従わせうる力の働きによって、わたしたちの卑しいからだを、ご自身の栄光のからだと同じかたちに変えて下さるであろう。」ピリピ3:21

 自分を変えようとしても、人は出来ません。イエス様は死からよみがえることによって、肉にある卑しいからだを、神様の栄光のからだへと変えられました。それはイエス様を信じるあなたをも造り変えて、主と同じ姿に変えて下さる保証です。今、あなたがどんなに卑しく、また穢れていても失望することはありません。イエス様を信じましょう。(KE)




陽春になってしまいました。春ですね~~~!
午前はこの頃町内の人との繋がりが希薄と思い、
友人に誘われて老人グループに入り、そのお花見
に参加しました。場所は近所の児童公園。5本の
桜の木でお花見です。桜の木も古木になりなかなか
良いものです。歌や体操で久しぶりに体を動かし
春を楽しみました。

3月23日  御言葉をあなたへ  チューリップが咲いた

2021-03-23 14:11:24 | 日記
「あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ実現に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである。」ピリピ2:13

 神様は人の心に働きかけて、ご自身のご目的を果たそうとされます。あなたの心に予期しない思いや願いが与えられるとき、戸惑ったり、躊躇したりしますが、その思いを打ち消さず、祈りつつ、主のみこころを確信して、踏み出すことが大切です。目の前の諸般の条件を考えて、損得を計算すると失敗します。主の導きを信じて進みましょう。(KE)





庭にチューリップの鉢が2個あるのですが、今が見頃。
可愛いですね。花のお姫さまでしょうか。
毎朝、おはようと声をかけます。我が子の様に可愛いものです。

今日は夫が白内障手術して5日になりますが、車が運転出来ました。
感謝!タクシーですと融通がきかず、お金はいるし不便なものです。
マイカーは何と全てに楽でしょう。改めて暫くタクシー生活して
思い知りました。








3月22日  御言葉をあなたへ  緊急事態宣言が終わり

2021-03-22 01:55:39 | 日記
ほら、冬が過ぎ去り、大雨も通り過ぎて行った。地には花が咲き乱れ、歌の季節がやって来た。山鳩の声が、私たちの国に聞こえる。(雅歌2章11、12節)

上の御言葉の通り、昨日は大雨でした。本当に花が咲き乱れて
素晴らしい季節の到来です。しかし緊急事態宣言が終わっても変異ウイルスが
拡大した様子。油断はできない。礼拝は2部制ですが、段々以前に戻りつつ
あります。オンラインと違い多くの人に会え楽しい。早く収束し、また
皆と昼食を共にし、おしゃべりを楽しみたいものです。



    教会の花