昨年末よりまた"ミニ盆栽"に火が付きました。
数年ぶりに取りあえず秋のドングリとヤマグリ採集と網伏を行っておきました。
今年はバラに凝っています。
一度は枯らしてしまった極姫薔薇”姫乙女”を再度購入。
立派な株でビックリしました。最近2cm弱の花が咲き始めています。
ヤフオクで滅多に見ないタカネバラの白い大花があったので購入してみました。
タカネバラは花が一日しか保たない儚いバラです。
また、普通サイズのピンクも入手しました。
一昨年くらいに購入したトキンイバラですが、放っておいたら鉢の底から地下茎を伸ばして勝手に増えています。
ゴージャスなイバラです。肥料が多いと中心の緑が大きくなるようです。
昨年の夏は腰水で乗り切った姫国光リンゴが花芽を付けてくれました。
今年こそは実を付けたかったので、慌ててヤフオクでミヤマカイドウを購入したら、花の時期がピッタリ合いました。
実は4個残して後は落としました。偉大なりミヤマカイドウ!
その親戚に当たる、ズミが咲いているか5月連休に長野の山に見に行きました。
山桜は咲いていましたが、残念ながらズミはまだつぼみでした。
あとは高山植物にも手を出しています。
寄せ植えを作ってみました。
雪白キンバイとイワヒゲ、チシマツガザクラ、エゾツツジ、そして真ん中にちょっと咲いているのが岩ツツジです。
一才フジも購入してみました。見事な花ですが夏を越せるか?
こぼれ種で残っているヒオウギ(思い出したら修正します)。
ずいぶん前に購入し小さな鉢にぎゅうぎゅうの濃色シランも綺麗に咲きました。
バラなどがひこばえをガンガン出してくるので、切り取ってついつい挿し木にしてしまいます。
今年は昨年失敗したサクラツツジとアシタカツツジの挿し木にも挑戦しています。