戯言

単なる独り言

15回目

2006年04月06日 | 生活改善
ほど良い間隔で通うジムは、体に効果的なんだろぅなぁо
仕事もあるし、休日にしか行けないゆえ贅沢な悩み…
そんな本日のメニュー

エアロバイク10分→パワーヨガ45分→筋トレ→
ウォーキング10km(1時間35分、600kcal消費)

いつものコトながら、昨夜の夜更かしで本日も寝坊
オープンの10時から行く予定が2時間もズレた(脂汗)
取り合えず、大好きなパワーヨガに間に合うように到着

あたしが勝手に師匠と崇める綿本氏о
あの人は凄いっすよ!色んなヨガのDVDを購入してるが、綿本氏が一番柔軟оあの体の柔らかさと物腰の柔らかさは、素晴らしいっ!股関節の硬いあたしは、まぢ憧れるっすо日々、ヨガを実行できれば体も変わるかしらん?仕事がある日は自由に使える時間が少なくて、なかなか実行できない(汗)やっぱ、もっと時間の使い方を考えねばかなぁо

マクロビオティック Ⅶ

2006年04月06日 | 生活改善
マクロビオティックのレシピ本を見るのは、超楽しー♪
色んな食材が使用されているのが魅力的о
穀物って、ホント色んな種類があるんだなぁ~としみじみо
あたしはまだ陰陽のしくみが分かってないんだけど、
素材を生かした料理に萌え~

ちゃんと作られたお醤油って、驚くほど風味があるの!
味付けがお醤油だけなんて…となかなかマクロビの調理法を受け入れられなかったんだけど、実際作ってみて美味しいコトが判明о化学調味料や添加物のない素材って、薄味でも美味しいんだね

そんな本日の献立は
朝食 発芽米&赤米150g 豆乳の野菜汁(ごぼう、人参、椎茸、青ネギ) 高野豆腐 ブロッコリーの辛し和え
夕食 豆ご飯(レンズ豆、イエロースプリット) 味噌汁(しめじ、モヤシ、ニラ、人参) 高野豆腐 黒豆納豆 ニラの炒め物(胡麻)高菜漬物

明日のために作り置きした料理は、新ごぼうの煮物(人参、キアヌ、昆布、エリンギ) 切干大根の煮物(昆布、椎茸、人参、キアヌ、胡麻)

もっともっと色んな食材を試してみた~い♪
好奇心旺盛なあたしは、食材だけで楽しめますぅ(笑)