無印良品ブランドで住宅事業を展開しているムジ・ネット株式会社が
既に2004年から「木の家」を販売し、直営2店舗の他に北海道を除く全国パートナー店14店舗に成長している。
今日は有楽町の無印良品店舗内のモデルハウスが新商品「窓の家」にリニューアル、内覧会があった。
アドバイザーで入っている建築家の隈研吾氏と。
木造在来工法ながら‘必要な場所に必要な大きさの窓’を配置し、外部とのつながりや内部の家族間のつながりを大切にするコンセプト。
構造には‘重量木骨の家’も展開するSE構法が採用されていて、その田鎖NCN社長はムジ・ネット社の役員も兼ねている。(写真左)
収納はもちろん無印グッズで整然と
窓はオーニング型の木製サッシをオーダーメイドで導入、外観に窓枠が出ないようデザイン。
浴室はタイル貼りで現場施工に見えるユニットを開発中との事。
販売方式は標準20プランを用意し、価格帯は本体価格1399~2344万円と「木の家」同様に規格化し販売効率を上げる。
有楽町店ではショップの中にあるモデルのため内観のイメージが主になるので
実例の家が建ち上がるのを楽しみにしたい。
既に2004年から「木の家」を販売し、直営2店舗の他に北海道を除く全国パートナー店14店舗に成長している。
今日は有楽町の無印良品店舗内のモデルハウスが新商品「窓の家」にリニューアル、内覧会があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/ec4bae203b1f97e20d5572f84f1440b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/0ccdf1c04f7eb2a58b39928d8c7f7e3e.jpg)
木造在来工法ながら‘必要な場所に必要な大きさの窓’を配置し、外部とのつながりや内部の家族間のつながりを大切にするコンセプト。
構造には‘重量木骨の家’も展開するSE構法が採用されていて、その田鎖NCN社長はムジ・ネット社の役員も兼ねている。(写真左)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/d6684f5d39eb38b675bcf44cca2cf618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/e0d82d248256c10f4206d8232c2745ee.jpg)
窓はオーニング型の木製サッシをオーダーメイドで導入、外観に窓枠が出ないようデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/09bb182bbb6c3b1ec236ddbb371dff67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/575b6c0f5fac75e30283739dd9bde4b7.jpg)
販売方式は標準20プランを用意し、価格帯は本体価格1399~2344万円と「木の家」同様に規格化し販売効率を上げる。
有楽町店ではショップの中にあるモデルのため内観のイメージが主になるので
実例の家が建ち上がるのを楽しみにしたい。