逗子の友人Yoshie&Ericが、逗子海岸側の「黒門カルチャーくらぶ」を借りてバーベキュー・パーティーを開いてくれた。
ここはオーナーが先々代(新潟の名士)の別荘だった建物を貸しスペースとして活用し、各種お教室などに使われている。

‘黒門’の由来はこの立派な門。
(写真は裏側)
東京に鹿鳴館が建った折に、移築された江戸期のものである可能性があるが
証明される文献等が無く定かでないと、オーナーが話してくれた。
バーベキューは海を臨むテラスのある裏庭を借りて、屋外にシンク付き調理台もあり超快適スペース。

梅雨時とは思えない太陽の下、6-7組のインターナショナルなファミリーが集い賑やかに!


私は午前中のテニスを終え、愛犬ベスと共にビーチを散歩しながら向かった。授業があったTimは学校から直行し合流。

ホットドックやコーン丸焼き、お肉にチキン、ポテトサラダやフルーツいっぱいでAmericanなバーベキューメニューを満喫!
子供達はブランコや水遊びに大はしゃぎ。ベスも人気者!

ビーチチェアのあるテラスで、ベスと寝転んで夕暮れの海を眺めていると
やっぱり逗子って最高…と幸せ気分満喫。
パーフェクトなバーベキューを振る舞ってくれたYoshie&Ericに感謝
ここはオーナーが先々代(新潟の名士)の別荘だった建物を貸しスペースとして活用し、各種お教室などに使われている。


‘黒門’の由来はこの立派な門。

東京に鹿鳴館が建った折に、移築された江戸期のものである可能性があるが
証明される文献等が無く定かでないと、オーナーが話してくれた。
バーベキューは海を臨むテラスのある裏庭を借りて、屋外にシンク付き調理台もあり超快適スペース。


梅雨時とは思えない太陽の下、6-7組のインターナショナルなファミリーが集い賑やかに!




私は午前中のテニスを終え、愛犬ベスと共にビーチを散歩しながら向かった。授業があったTimは学校から直行し合流。


ホットドックやコーン丸焼き、お肉にチキン、ポテトサラダやフルーツいっぱいでAmericanなバーベキューメニューを満喫!
子供達はブランコや水遊びに大はしゃぎ。ベスも人気者!



ビーチチェアのあるテラスで、ベスと寝転んで夕暮れの海を眺めていると


パーフェクトなバーベキューを振る舞ってくれたYoshie&Ericに感謝
