やっと1学期が終了しました。
長かった、本当に長かった・・・
明日から、子どもたちは、夏休みに突入です。
でも、県の事業で4・5年生だけは、2時間ほど登校してきて
算数の問題を解くため、その手伝いがあります。
う~ん、わがクラスの〇ちゃんや△ちゃんのお勉強もみてあげたいわ・・・
さて、50も間近になると、身体のあちこちにガタが来るようで、
同級生の一人は、月1で通院していることを知っていたのですが、
もう一人の同級生も、実は、人間ドックで引っかかり、精密検査をしてきたというのです・・・
3週間もの間、検査結果を聞くのがこわくて、なかなか行けなかったと。
でも、つい先日、今日を逃したらいつ行くんだと自分に言い聞かせて、
病院へ行ってきたようです。
結果は、腫瘍マーカーの値に異常は見られなく、ほっとしたようですが、
まだ、見た目の異常があるようなのです。
泌尿器科系なのですが、1か所だけで安心せず、自分が感じる異常があるのなら
他にも病院受診をした方がいいのでは???と勧めてみました。
「病院へ行ってきたんだよ」と聞くと、心配になる自分がいます。
同級生の彼女も、何でもありませんように。
自分の身体は自分で守らなくちゃ!
彼女が発した言葉が、心に響きました。

にほんブログ村

にほんブログ村
長かった、本当に長かった・・・
明日から、子どもたちは、夏休みに突入です。
でも、県の事業で4・5年生だけは、2時間ほど登校してきて
算数の問題を解くため、その手伝いがあります。
う~ん、わがクラスの〇ちゃんや△ちゃんのお勉強もみてあげたいわ・・・
さて、50も間近になると、身体のあちこちにガタが来るようで、
同級生の一人は、月1で通院していることを知っていたのですが、
もう一人の同級生も、実は、人間ドックで引っかかり、精密検査をしてきたというのです・・・
3週間もの間、検査結果を聞くのがこわくて、なかなか行けなかったと。
でも、つい先日、今日を逃したらいつ行くんだと自分に言い聞かせて、
病院へ行ってきたようです。
結果は、腫瘍マーカーの値に異常は見られなく、ほっとしたようですが、
まだ、見た目の異常があるようなのです。
泌尿器科系なのですが、1か所だけで安心せず、自分が感じる異常があるのなら
他にも病院受診をした方がいいのでは???と勧めてみました。
「病院へ行ってきたんだよ」と聞くと、心配になる自分がいます。
同級生の彼女も、何でもありませんように。
自分の身体は自分で守らなくちゃ!
彼女が発した言葉が、心に響きました。

にほんブログ村

にほんブログ村