職場の愚痴ですから、嫌な方はここまでとしてくださいね。
今の管理職(校長)になって、
「子どもたちを褒めて育てましょう!」という
流れを強く出している。
どんなことで褒めたのか、記録に残せという
課題も出されている。
毎週1回ある生徒指導報告会の時には、
問題行動ばかりではなく、各学年から一人でもいいから
善行を報告してほしい・・・と言われている。
褒めて育てる
スタンスは分かる。
でもね・・・
本当に褒めてほしいのは、子どもたちじゃないんだよ。
じゃぁ、誰かって???
それは、私たち職員なんだよね。。。
3月に出席したセミナーの講師の先生も
同じことを仰っていた。
教務主任をやっていて、子どもたちよりも
担任の先生たちの方が、褒めてもらいたがっている・・・って。
激しく同感!
今年度になって、今の校長に、何度話しかけられただろうか。
私のこと、何度褒めてくれた?
朝、挨拶をしたって、返ってこないことだってあったよね。
(まあ、ほかの職員と話をしていたからかもしれないけれど
感じのいいものではなかったな。。。)
私たち担任は、たくさんの仕事をこなし、要求する褒めの言葉かけも
きちんと行っているつもり。
担任をうまく使わないと、いい仕事しないよぉ!
私なんか、単純だから、おだてられたら、褒められたら
張り切って仕事しちゃうのにな。。。
にほんブログ村
今の管理職(校長)になって、
「子どもたちを褒めて育てましょう!」という
流れを強く出している。
どんなことで褒めたのか、記録に残せという
課題も出されている。
毎週1回ある生徒指導報告会の時には、
問題行動ばかりではなく、各学年から一人でもいいから
善行を報告してほしい・・・と言われている。
褒めて育てる
スタンスは分かる。
でもね・・・
本当に褒めてほしいのは、子どもたちじゃないんだよ。
じゃぁ、誰かって???
それは、私たち職員なんだよね。。。
3月に出席したセミナーの講師の先生も
同じことを仰っていた。
教務主任をやっていて、子どもたちよりも
担任の先生たちの方が、褒めてもらいたがっている・・・って。
激しく同感!
今年度になって、今の校長に、何度話しかけられただろうか。
私のこと、何度褒めてくれた?
朝、挨拶をしたって、返ってこないことだってあったよね。
(まあ、ほかの職員と話をしていたからかもしれないけれど
感じのいいものではなかったな。。。)
私たち担任は、たくさんの仕事をこなし、要求する褒めの言葉かけも
きちんと行っているつもり。
担任をうまく使わないと、いい仕事しないよぉ!
私なんか、単純だから、おだてられたら、褒められたら
張り切って仕事しちゃうのにな。。。
にほんブログ村