病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

2か月持たず・・・

2018-05-27 09:07:32 | 職場
昨日、勤務校の運動会が終わりました。
天気に恵まれ、大きなけが人も出ず無事に終わりにできたことが
最高でした。


さて、私、とうとうやっちまいました・・・
2か月、持ちませんでした。。。
勤務校に転勤してから、すぐに、同ブロックを組む
学年主任と喧嘩しちゃいそうだと思った(記事にもしたかな?)のですが、
先日、あちらの言葉に【カチン!】ときて、
言葉を返してしまいました。


現勤務校に異動して、同僚の言動にカチンと来ることが
度々ありました。
でも、大人の対応をしているつもりでいました。
無視するわけではないのですが、とにかく
ストレスと感じるものとはかかわらないようにしてました。
一応、私の方が後輩なので、朝の挨拶だけはこちらから
するようにしていました。
昨年度のことも聞きたいことは多かったのですが、
聞いてもそっけない態度や返事が続いたので、
そのことが私の中でのストレスとなり、
【聞かない!】と決めたのです。
でも、どうしても聞かなくてはならないときには
その方がいないときを見計らって、別の昨年度担当に
聞くようにしていました。
このことについては、管理職面談の時に話しており
学校長からも、【それでよい】【来年度、もし、彼女が学校にいるときには、
最低限ブロックを変える】ことの話をいただいておりました。

今年度、私と同ブロックを組むその方(これからは、【おばば】と
呼ばせてもらうことにします。)は、自分が若いころ、
同じ勤務校になったことがあります。
でも、同学年も同ブロックも組んだことがなく
何に対して怒られているのか分かりません。
もし仮に、十数年も前に何かあったとしても、
それを引きずっているようなのでれば・・・・・です。。。
4月に異動して同ブロックになり、初日からそっけない態度の繰り返し。
今まで、運動会の練習があり、同ブロックでダンスをすることも
ありました。その際にも、学年主任である私を飛び越えて、私と同学年を
組む先生に直接相談するというのが、おばばのやり方でした。
私は、そのやり方に疑問を感じていました。

先日、運動会の召集の件で、どうしてもおばばにとっては、私たち学年のやり方が
気に食わなかったようです。
招集係に子どもたちの並び順を紙媒体で伝えて、招集の場に行かないという
やり方が。。。
でも、招集係のメインになる先生は、どうしても来られなければ、
それでもいいと言ってくれていたのです。その言葉を信じていた私たちが
いけなかったのかもしれません。
私が、〇〇先生に確認してみようよ!といったその言葉に
カチンと来たようにもとれました。
サブ的立場にあるおばばが
「〇〇先生!私も招集係なんだけど、私を無視したやり方をされると面白くないからね!」と
私と学年を組む〇〇先生に食ってかかっているのを聞いてしまったのが
きっかけでした。
一瞬、無視しようかとも思ったのですが、これがチャンス!と
私が口を挟んでしまったのです。

【おばば!折角だから言わせていただきますけれど、
 今まで運動会に関する練習の変更や計画は、主任である
 私を飛び越えて、〇〇先生に言ってましたよね!
 おばばが、面白くないって言ってましたけど、
 私だって、面白くなかったですから!!!】

そう言うと、おばばは【学年一人に伝えればよいと思います。】って
言い放ったんです。
私は、呆れて返す言葉が見つかりませんでした。
きっと、大きな学校で学年主任を任され、人を動かすということを
知らなかったのでしょう。ある意味可哀そうな人です・・・

もっと言ってやった方がよかったのか、言わなかったほうが
良かったのかは分かりません。

でも、事のなり行きを職員室で見ていた先生から
【わだじゅん先生、よく言った!!】っておばばがいなくなってから
言われました。
やはり、おばばに対して面白くない感情を抱いている先生は
いたのです。


相手の言葉に乗ってしまった私の負けなのかもしれませんが、
やはり、うやむやにするのが嫌いな私の性格・・・
私は、言って正解だったと思っています。
欲を言えば、皆の前でもっともっと言ってやればよかったのかと。。。

ということで、やはり、喧嘩しちゃいそう・・・という予感は的中。
2か月もちませんでした・・・・・

でも、これからは、一緒に何かをすることはなさそうです。
少しだけ、心穏やかに過ごせそうです。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする