病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

「2度と行くまい」そう決めていたはずなのに

2025-01-27 07:02:24 | 日記
先週の土曜日は、叔父夫婦が営む美容室へ
母を連れて午前中に行ってきました。
今回は、前髪も少し薄くしてもらい、
イメージが変わりましたよ。

帰りは、ちょうどお昼時。
帰宅して自宅でとる選択肢もあったのですが
「ラーメンが食べたい」という母の願いで、
空いていたお店に入りました。
普段は結構混んでいるのですが、11時を少し過ぎたころだったので
空いていたのかな。

店の入り口前に空きがあったので、
そこに車を停めて降車したら、おかみさんが出てきて
もう少し店寄りに停めてほしいと。。。
枠から確かに少し出ていたから、注意されるのは仕方ないと
反省しました。

母が先に案内されていたので、そこの席へ。
「いらっしゃいませ」の一言もなく、水の入ったコップを
黙って置かれ、来るんじゃなかったと思ったのが第一。
注文を伝えようと声を掛けるも、スルーされ・・・
店を出ようかとも思いましたよ。
そういえば、前回きたときも感じが悪かったと思い出しました。

女将は何をしていたのかというと、下膳・・・
終わっても来ようとしないので、すぐ後ろの席の台拭きを
していたオーナーと思われる人に注文。
すると、持ってきてくれたのもオーナー。
自分を通して注文しない客には、持っていかないのだと分かりました。

あとから入って来たお客さんが注文したものに
いろいろとアドバイス。
そのメニューを作るのは、面倒なのかな。
オーナーと思われる方に、【黙って作りなさいよ】なんて声も
聞こえてきて、あぁ、二度と来るまい・・・と思いました。

会計をするのに声を掛けても、黙ったまま。
厨房から出てきたと思ったら、客の私の前を平気で通り、
レジ前へ。
金額を言われ、2000円を出すと、無言でお釣りを渡されました。
もう、感じ悪いったらありゃしない。
ありがとうございました。
店員ならそのくらいのことを言ってもいいのに・・・
前回入ったときもそうでしたが、もう来ないと決めていたはずなのに・・・


ここのお店の担々麺。
とても美味しいのですよ・・・

たぶん、もう行かないでしょう。
そういえば、クチコミにも女将の態度の悪さの書きこみが
たくさん書かれていましたね・・・



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると喜びます。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする