病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

久しぶりの墓参り

2023-07-26 17:38:58 | 日記
今日は、実父の月命日です。
朝は、バタついていて行けず
夕方、お墓によって線香を
あげてきました。

いつ以来だろう・・・
たしか、先月もその前の月も
忘れていたんだ・・・
3月が最後だったのかなぁ。
イヤ、雨が降っていて
車の中からのお参りだった・・・
のはいつ???
記憶が定かではありません・・・

母が朝のうちにお墓に行って
掃除をし、線香をあげていました。
お墓はきれいだったので
私もお線香をあげてお参りしただけ。
このところの、いろいろなドタバタを
報告してきただけ。
父が生きていたら、なんてアドバイスを
くれただろう。

死んでまで、お前らの面倒なんて
見られるか!!!

そんな声が、聞こえてきそうです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食のありがたさ

2023-07-26 05:07:08 | 日記
特に夏休みに入ると
毎度のこと感じる
給食のありがたさ。

お弁当を作って
出勤することが
いかに大変なことなのか。

さすがに、あるものを
詰め込む毎日は
格好悪いと思うので、
(お弁当を隠しながら
食べることになりそう)
それなりのものや
色にもこだわる。

いつもよりも早めに
起き出して、
弁当の準備をするのも
嫌だなぁと
思ってしまうが
毎日『買い弁』もなぁ。。。

栄養面が考えられ
一食250円ほどで
食べられる給食が
いかにありがたいか。
世の中のお母さん方、
夏休みに入って
大変ですよね😅

どれ、弁当🍱作り
始めるかな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定診断。予想通りでした。

2023-07-25 04:17:10 | 日記
昨日、退勤時刻ジャストに退勤。
病院へ直行しました。

以前体験した膀胱炎とは
ちょっと違うのですが、
残尿感や頻尿が続き
『我慢しないほうがいい』
そう思ったからです。

受付で症状を話すと、すぐさま
看護師さんが出てきました。
『おしっこ出ますか⁇』と。
職場を出るときに、たっぷり
水分をとってきたし、
車の中でも飲んできました。
『いつでも出ます』。
そう伝えると、紙コップを
渡されました。

患者さんが少なかったので、
出すとすぐに看護師さんが
検査をしてくれ、血圧測定後に
診察室前で待つよう、
指示してくださいました。

驚いたことに、昨日の血圧166,
記憶にある限り、最高値😥
2度目も155。。。
焦りました。

大して待たずに呼ばれるやいなや、
先生が
『細菌が見られますから、膀胱炎ですね。
お薬処方しておきます。
水分を多めに摂って、
薬は飲みきってください。
お大事に。』
と。

排尿時の痛みはさほど感じず、
水分多めに摂取して、
自力でなんとか完治させようと
思いましたが、やめました。
病院へ行ってよかったです。
本来なら、薬に頼らないほうがいいのでしょうが、
今朝はだいぶ楽になりました。


薬の力は、大きいですね。
良くなったからといって、
飲み忘れをしないようにしないとです。

東の空が明るくなりました。
今日も暑くなりそうです。
対策万全で過ごしましょう。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら。。。

2023-07-24 05:40:41 | 日記
ここ数日の違和感。

トイレの近さ。
すっきりしない感。
決して、痛みが伴うわけではないのだけど。

ひょっとして、ひょっとすると。。。
膀胱炎なのかと思ってしまう。
初期ならば、水分多めの摂取で
対処できるってことだけど、
本当にそうなのだろうか。
摂り過ぎて頻尿になっているだけなのかな⁇

ストレスを抱えると、
こんなにも身体のあちこちに
ガタがくるとは😭😭😭

娘を出産した後の膀胱炎に
なったときと、少し違うんだよなぁ。
今日こそ、病院受診だろうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星のきれいな夜

2023-07-23 12:07:24 | 日記
こちらの地方も梅雨明け宣言が出され
暑い日が続いています。

でも、今日は、まだ30℃。
いつぞやの暑さから比べたら、まだましです。
今日は、水田を渡って吹いてくる風が
とても気持ちよく、エアコンも扇風機も
必要ありません。
布団も洗濯物も、午前中のうちに
しっかりと乾きそうです。

昨夜、2時過ぎにトイレに起きてしまいました。
夜中に起きることなど、ほとんどなかったのですが、
10時前に寝てしまったのも原因かと・・・

トイレの帰りに北側を覗くと、北斗七星がきれいに見えました。
ほかの星たちもきれいに輝いていました。

画像お借りしました。

朝方見ることはあっても、夜中に見たのは久しぶりだったので
とても感動し、しばらく眺めていました。
流れ星でも流れないかなぁ・・・
そんな気持ちでいましたが、そう簡単には
流れてくれませんでした。
自室に戻って、今度は東側を覗くと
これまたたくさんの星。
横になりながら、しばらく眺めていました。
いつの間にか寝てしまったのですが。。。

ペルセウス座流星群が見られるのも
あと少し。
たくさん流れてほしいなぁ。

話はそれますが、子供たちが小さかったころ
しし座流星群を見た記憶が鮮明に残っています。
1時間に数えられないくらいに流れていて
小さかった長女も、今でもその当時のことは
覚えているようです。
そんな大流星群に、出会えないかしら。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする