ポツダム宣言は 1945年(昭和20年)7月26日に、
日本に向けて突き付けられたのだが、
その目的は、
このポツダム宣言の意味は、
『 さあっ、これからコテンパンに料理するから覚悟しろ 』 なのです。
( 『云うことを聞けば助けてやる。』 と読んではなりません。哀れな羊を屠るまえの、呪文とでも読みなすべきものなのです。)
そして、この気違いどもは、全人類史の中で最悪の大量虐殺という、「人道に対する罪」を敢行したのです。つまり、広島と長崎の住人は、アメリカ国家と軍隊を乗っ取った、一握りの気違いどもに、この二週間ほどのちに、故無く殺されることになるのです。
日本の首都である東京の銀座どおりを、わがもの顔で闊歩する米軍。
そして支那の狂惨党は当時、四川省の山奥を逃げ惑っていたわけだが、これを恥知らずにも 「長征」 などと言いくるめている。彼らはこの逃避行のあいだ、行く先々で豊かな地主とかを襲って、食料などを調達した。いまでも此の悪癖はぬけずに、少ない軍隊しかもてない、フィリピンとかベトナムの領海を脅かしている。日本は戦後営々と自衛軍を整えてきたので、今のところ支那が武力で侵攻をためらっている。
そこで日本国内の戦う意識を弱めるために、今頃になって
『 ポツダム宣言の成果 』 その分け前をよこせと、世迷言を言いつのっている。
わが自民党の稲田朋美議員は、
稲田 中国は、自国の領土であるということを主張してるんです。ですから、私はですね、今国有化の問題がありますけれども、誰が所有しているか以上にですね、誰が実効支配しているかと、そして、今政府の立場である政府が借り上げてですね、誰も上陸できないようにするという方針は、間違っていてですね、きちんと誰の目にも分かるように、上陸もし、そして、自衛隊を配備するなどですね、実効支配を強めるべきだと思いますが、外務大臣の意見をお伺いいたします。
http://kokkai-sokuhou.iza.ne.jp/blog/entry/2776459/
と、至極真っ当な意見を述べられている。
だが自民党の中にも、コミンテルンの残渣物・支那の共産党に同調するような、愚か者がまじっている。
【祝】加藤紘一落選。山形3区の選挙民に感謝します。 【日本よ永遠に】
ひとりや二人ならば、体勢に影響はないが……。
これをぜ~んぶ排除してしまっては、自民党の国会内での多数による勢力維持がたもてない。
まことに残念なことだが、
日本政府が政府として、正式に自国の独立と、「ポツダム宣言」 の わが国に対して為した犯罪性を、いますぐに言い出すことは出来ない。日本国が核武装なりなんなりの、強固な防衛体制を構築した後でなければ、国民の安全に責任があるからこそ、政府は連合国側に対して、融和的なポーズをとって時間稼ぎをしなればならない。
しかし勇気ある少数の政治家は、故中川昭一氏や石原慎太郎日本維新の会代表のように、日本こそ核武装をすべきだと正論を語っている。
強い軍事力が、平和を維持する ポチっ とお願いします。
日本国民を現実的に守らねばならない、その自民党が敵国に対して融和的な姿勢をしている、
その裏でなさねばならぬこと。
それは、さきの大戦では日本こそが侵略を受けた、被害国なのだと正確に認識を深めねばならない。
そのために、「ポツダム宣言」に関して、一稿をまとめようと思っています。
まだ未完成ですが、
上の画像をクリックして、お時間のおありの方、
ご覧になってください。
とりあえず、最後に ポチっ とお願いします。
本日の話題の記事
中国首相、尖閣「日本が盗んだ」 独・ポツダムで演説 【日経】
2013/5/27 0:15
26日、ベルリン郊外のポツダムで演説する
中国の李克強首相=新華社・共同
【北京=中沢克二】ドイツ訪問中の中国の李克強首相は26日、第2次世界大戦の戦後処理を協議したベルリン郊外のポツダムで演説し「ポツダム宣言は日本が盗み取った中国の東北部、台湾などの島しょの返還というカイロ宣言の条項の履行をうたっている」と強調した。
中国政府は尖閣諸島は台湾の一部と主張しており「台湾などの島しょ」という間接表現で尖閣諸島の領有権を訴えた形だ。中国国営通信の新華社が伝えた。
同時に「ファシズムによる侵略の歴史を美化しようとするいかなる言動も受け入れられない」と強調。名指しは避けつつも、侵略の定義は定まっていないなどとした安倍晋三首相らの言動を批判した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26029_W3A520C1FF8000/
本日は 44位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2013.05.26 (日) 3,461 PV 1,228 IP 249 位 / 1,877,011ブログ
首相はアメリカのゴロツキどもに命を狙われないように、どちらかというとアッチ寄りのポーズをとっている。しかしその他大勢の政治家が、青年将校よろしく跳ね上がって、日本の国益を露骨に言い募る。このような将校団が数十名もいれば結構毛だらけなのだが、現実はどうか。
(全文は、こちら をクリックしてご覧ください。)
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。