我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

島嶼防衛の要

2013年08月06日 | 軍事

ご案内 

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

沖縄は米軍の軍事基地として使われている。

朝鮮は日本統治によって、いわば 「解放された」 と朴 正煕は言っている。

 

 

 日本の朝鮮統治はそう悪かったと思わない。自分は非常に貧しい農村の子供で学校にも行けなかったのに、日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命令したので、親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。すると成績がよかったので、日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。さらに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、首席で卒業することができた。卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。日本の教育は割りと公平だったと思うし、日本のやった政治も私は感情的に非難するつもりもない、むしろ私は評価している。

金完燮 日韓「禁断の歴史」 ( ← クリックすれば書籍情報が見られます。)

 

 

 米軍ヘリ墜落したわけだが、即自的な感情を云えば、

  「ざまあねえや」

とかなのだが、行方不明の兵士の家族の身になって考えれば、そうも言えない。 

 

沖縄駐留米軍は、「日本の安全保障に資するため」とかで、沖縄に居るのだが、本当は日本国の軍事的な自立をさせないために、日本を支配する要衝に居座っているだけだ。核兵器がインドやパキスタン、そして北朝鮮でさえも開発している。このような軍事装備の今日にいたっては、工業先進国どおしの間では、通常の戦争は起きなくなっている。かわって、経済の対立というか、支配・被支配の関係が、潜在化している。日本国は「失われた 20年の間に、おおよそ 1,000兆円もの国富が米国とか、欧州そして支那に流された」という経済と金融における、大損害を受けている。しかし此のことは、一般国民はおろか、政治家のほとんどさえもが認識できていない。

軍事力は対外的には、国権を侵略されるのを防止する。

つまりたとえば尖閣諸島が支那などに奪われるのを防ぐために有る。

 

しかし、日本国の自衛隊には、特亜=朝鮮系などの「背広組」などという組織があって、自衛権の発動を阻害している。竹島は旧安保条約の締結以後に、韓国李承晩政権によって軍事的に奪われてしまった。つまり米軍は日本国の領土保全には、「その国際条約に謳われた責務の遂行は行わなかった。」 ということで、役立たずが証明されている。そして日本国内の政治組織は、朝鮮系などによって其の中心部分が占められている、日本共産党や社民党、あるいは小沢一郎らがつくったいくつかの政党は、朝鮮系であるからこそ、当然のように 「竹島の韓国による侵略」 には、見て見ぬふりを続けてきた。

このような歴史的、そして国際関係の現実を見れば、「ざまあ」とかの感情が湧くのは、日本人として当然のことだ。

兵士がひとり、行方不明。

つまり、たぶん墜落で発生した火災の猛火の中で、焼けて消失してしまった可能性がある。

 

そして彼は、日本国の自立を阻害するために、存在する米軍の軍事的な訓練の中にあって、この事故に遭った。

かれは日本国の自立のために戦うものにとっては、「敵」で ではあった。

しかしこの事故を伝える、日本国内の日本語報道の多くは、朝鮮系の成りすまし「ニホン人」によって、日本を軍事的に支配する米軍の実態を、覆い隠す欺瞞に満ちて、捻じ曲げられた「日本国防論」によって、色濃く脚色されている。

 

 

帝國海軍の戦果

アメリカは南太平洋の島々を軍事占領した後、ついにマリアナ諸島に軍をすすめた。

そしてついに日本の最南端の国土・沖縄 を奪いに来た。戦時国際法も、へったくれもあるモノか。自分の安全を防御する手段のない民間人が、鉄の雨の艦砲射撃などで、9万名余が虐殺された。これは明々白々の戦時国際法違反である。そしてわが帝国軍人も、やはり9万名余が戦陣に散った。このような、圧倒的な日本侵略のアメリカによる歴史的なテロル。これを誤魔化すために、左右のスパイどもによる、「日本軍による集団自決の事実があったかどうか」などの些末な事象が、アメリカ軍は国際法違反のテロリストという事実を覆い隠すための、隠れ蓑として大いに宣伝されたきた。ネットの戦いが進んだ今日では、このような茶番は恥ずべき、乞食芝居だと知れてしまった。

 

 

        source

さて、わが安倍晋三政権は、「日本は島嶼防衛のために、海兵隊のようなものを持つべきだ」と、しごく当たり前のことを提言している。

まさかのこと、あけすけには (国際政治のワッシャー役、現政権の閣僚は、このように本質を言えない。) 言えぬが、これが実現すれば、米軍とくに普天間基地の海兵隊が、日本国内つまり沖縄に居座る言い訳は、ものの見事に消失してしまう。そしてこのことは、軍事予算削減に心を砕いているオバマ政権にとっても、本心では望むことなのだ。ただ、沖縄とか日本各地に居座っている、この極東米軍にとっては 「死活問題」 なのだ。それから、駐留米軍のプレゼンスにより、「けつもち」されている、半島系などのスパイどもにとっては、自分らの地位財産どころか、ある意味では生命の安全もどうなってしまうのか。このような、歴史の分岐点にいる。

 

朴 正煕当時の韓国大統領は、日本国経済と一体化した韓国経済の発展のために、
日韓条約を結んだ。

これで日本国の影響力は、半島を経由して支那の大陸部分にも浸透してゆく。

 

これは米欧のユダヤ支配層にとっては、満州国建設以来の悪夢の実現である。

それで東亜躍進のキーマン、朴 正煕大統領はアメリカに強く影響を受けていた、KCIAの手によって暗殺されてしまった。

 

なにも朝鮮半島の人々が、すべて反日の DNAをその体内に有している訳ではない。

朴 正煕の暗殺が、歴史の結節点であった。

 

人気ブログランキングへ これがリアルな歴史   ポチとお願いします

 

 

 

 韓国が反日になった ワケ 

☆☆

人気ブログランキングへ  ポチとお願いします

 

 

  映像での案内 かぐや編岩水

 

本日の話題の記事

 

 

オスプレイ配備中に…沖縄で米軍ヘリ墜落1人不明か 【スポニチ】
  
 
   
    消火活動が行われる米軍ヘリが墜落した現場 

 
   米軍基地キャンプ・ハンセン(沖縄県宜野座村など)敷地内で5日午後4時ごろ、訓練中のヘリコプターが墜落、炎上した。乗員4人のうち3人は脱出したが、1人は安否不明。米軍が沖縄へ新型輸送機MV22オスプレイの追加配備を進める最中に起きた墜落に、住民の怒りは頂点に達した。 

   キャンプ・ハンセン内に墜落したのは、米軍嘉手納基地に所属する訓練中のHH60救難用ヘリコプター。墜落した原因は分かっていない。防衛省によると、乗り組んでいた4人のうち3人は脱出したが、1人は安否不明。現場は住宅地から約2キロ離れた基地内の山中。沖縄県警によると、県民が負傷したとの情報はない。

 午後4時すぎ、宜野座村役場の職員は北約2~3キロにある同基地の方角に上がる黒煙を見つけ、警察と消防に通報した。取材に対し「ケガ人が出ているのではないか」と慌てた様子で話していた。基地の外でパトカーが行き交い、騒然とした雰囲気の中、現場上空からは赤い炎も見え、米軍機とみられるヘリコプターが煙に包まれながら必死の消火作業を続けた。白煙に包まれた緑の山林に、ぽっかりと「黒い穴」が開いていた。

 午後6時40分ごろには、赤いバスケットのような容器をぶら下げた白い機体のヘリコプター2機が、近くの貯水池からくみ上げた水をまく作業を繰り返した。

 山の斜面にある墜落現場は、火が燃え移ったとみられる木々が黒く焦げ、周囲から白煙が上がっていた。機体は最も激しく燃えたとみられる黒い穴付近に墜落したとみられるが、残骸は確認できなかった。

 沖縄では今年5月、国頭村安田の東南東約60キロの海上でF15戦闘機が墜落したほか、2004年8月には沖縄国際大に米軍ヘリが墜落した。県によると、1972年の本土復帰以降、沖縄県内で起きた米軍機の墜落事故は45件目で、うちヘリの墜落は17件目。沖縄県には国内にある米軍専用施設の約74%が集中。3日から普天間飛行場(宜野湾市)への追加配備が進んでいるオスプレイは開発段階から墜落事故が相次ぎ、安全性が懸念されている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/08/06/kiji/K20130806006363070.html

  HH60 同型機

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 40位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2013.08.05 (月)    3,782  PV    1,404  IP      214 位  /  1,912,595ブログ

 

 

 

 

 

 花暦

 

 

わが郷の顔

 

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

わたしの里 美術館「索引」 固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も  映像による 記事検索
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする