田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

運が良ければ・・・。

2016-05-31 04:01:09 | 日記

 わらしべ長者」の話を思い出している。



 道に落ちている わらしべを  
 拾ったことから
 つぎつぎと幸運がやってきて

 貧乏人が お金持ちになるというお話

 だったと思う。



 その話にあやかりたいと思って
 ゴミ捨て場のゴミを拾ってきたことがあった。

 もったいない」
 と思って拾ったごみだが、
 使いあぐねたり、
 修理できないので使えなかったり、
 同じものがあったりで、

 だいぶたまってしまった。
 倉庫や倉庫のまわりが
 廃棄物処理場になったみたい・・・。



 これからひと月の間に
 不要なものを仕分けて再びゴミに出すことにしたい。

 さて、のさてと・・・、
 古里自治公民館の総会が来月の4日に開催されることになった。
 役員をお願いする準備に入ろう。



 人が石垣
 人が城
 情けが味方 仇は敵

 人事を尽くして天命を待つ




           夢よ叶え賜え 自然の力を借りて
              渚をデザインしている。