鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

藤浪が155キロのストレートで筒香斬り!!

2016-08-24 22:57:12 | スポーツ
ようやく6勝目である。

既にエースといえば
メッセンジャーだが、
万一、今日大量失点で
負けるようなことがあれば、
先発の柱としての地位も
危なかっただろう。

そういう意味では、
今日、藤浪が7回1失点で
勝ち投手となり、
3位ⅮeNAに
1.5ゲーム差に迫れたのは、
本人にとっても、チームにとっても
まさに崖っぷちからの生還

といえるだろう。

初回は相変わらず不安定だった。
桑原にいきなりヒットを打たれ、
盗塁失敗で助けられたものの
石川に内野安打を打たれ、
宮崎三振の際に盗塁される。
筒香を歩かせたのは良いものの
ロペスには10球粘られ、
ようやく三振。
いきなり27球を費やした。

その後も、横浜の走塁ミスに
助けられたりしたが、
圧巻は5回裏。
二死、2・3塁で、筒香に対して、
平行カウントから投じた
155キロのストレート2球!

最後は高めのつり球で
三振を奪ったが、ストレートで
勝負にいって打ち取ったのが
大きかった。

155キロの球なんて、
滅多に打てない。
これからも、変化球に
頼り過ぎるのではなく、
直球の左右高低でビシッと
勝負して欲しい!!


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

坂本がホームランと盗塁阻止!正捕手になりかねない勢い!!

2016-08-24 22:07:35 | スポーツ
履正社、明治大学、大学日本代表と
あらゆるチームで主将を務めてきた
坂本誠志郎。


ドラフト2位で獲得するだけあって
正捕手争いを期待して獲得したのだろうが、
よもや、原口と競うことになるとは
開幕前には、誰も
思わなかったのではないだろうか。

強打強肩が売りで
正捕手の第一候補だった梅野
打撃がまるで振るわず、
原口が打撃で正捕手の座を
掴みかけている。

が、原口は肩が弱い。
どうしても広島など
足のあるチームに走られる。
元々故障上がりなので、
休養も必要だ。
そこに坂本が入り込むすきがあった。

それを活かせるかどうかが
彼の持っている天分なのだろうが、
これまで主将を務め続けてきた男だけに
チャンスを活かしつつある。

昨日の初打点に続き、
今日は初ホームラン。

1回裏には、無死1塁の
ランナーの盗塁を阻止して
初回病の藤浪を助けている。


捕手・坂本、1塁・坂本が
定着しかねない勢いである。


これでゴメスがサードを守れれば
良いのだが、さすがに無理だろう(笑)


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

高山がまた猛打賞!固め打ちか4タコかで中途半端のない男!!

2016-08-24 21:26:21 | スポーツ
猛打賞か、4タコか。
これほど極端な選手もいないだろう。
今日で、先制ツーベースを含む
12度目の猛打賞!!


昨日、11度目の猛打賞で、
坪井の球団新人最多記録に
並んだばかりだが、
あっさりと抜き去った。

思えば、ヤクルトが
指名すると公言していたところを
嫌がらせのように
獲りにいって、くじ引きで
負けたかと思いきや、
金本が当たりくじを
持っていたという不思議なご縁。

急遽、方針転換して
高山獲りに動いた金本の
ファインプレーであろう。

ある意味、もっとも金本チルドレン
いって過言ではない。


良い選手を獲ったと思うが、
将来に向けて一つだけ苦言を。

坪井は打率327
首位打者争いをして、3位だった。
それに対して、高山は、
今日の3安打を入れて、打率277

いかにノーヒットの日が
多いかということだろう。
スランプ期間も長いので、
スタメンを外されることもある。

ダメな日でも1本打つ、そんな
コンスタントな打撃をしてほしい。
それが出来れば、末恐ろしい
バッターになりそうだ。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************