実家の玄関で、上の方で何やら音がするので見上げてみれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/f8c008495c71f90172fa8377ed659d45.jpg)
スズメバチが巣作りに精を出しておりました。
まだ工事着手間もないようで、はっきりとした縞模様は見えません。
蜂にとっては雨風しのげる好立地なんでしょうが、人間様にとっては大迷惑。
とりあえず駆除剤をしかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/59/50a7e88933223d8946e451c0edbb7314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/e4fc76dfe05de1e479865f2b06ff36f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/541ddbf1988120d3c28f175fa9ee8151.jpg)
現在直径が約12~3cm程度、薬の効果があればいいのですが
効かないで直径が20cmになるようだったら、役所にお願いして巣をとってもらうことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/f8c008495c71f90172fa8377ed659d45.jpg)
スズメバチが巣作りに精を出しておりました。
まだ工事着手間もないようで、はっきりとした縞模様は見えません。
蜂にとっては雨風しのげる好立地なんでしょうが、人間様にとっては大迷惑。
とりあえず駆除剤をしかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/59/50a7e88933223d8946e451c0edbb7314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/e4fc76dfe05de1e479865f2b06ff36f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/541ddbf1988120d3c28f175fa9ee8151.jpg)
現在直径が約12~3cm程度、薬の効果があればいいのですが
効かないで直径が20cmになるようだったら、役所にお願いして巣をとってもらうことにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます