![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/b5950486c8c9234bcd1dbdd66c4ad597.jpg)
2016年を振り返って
オークション展示
Graduateコースを修了し、ゆっくりしていたら、もう新年を迎えてしまいました。1月15日に日本へ一時帰国しますが、それまでに、去年を振り返って、久しぶりにプログを書き始めることにしました。
憶えば、昨年は学校の課題が多く、大変忙しい日々でした。
サマーキャンプは、既にブログに書きましたが、その後、卒業展示の資金集めのためのオークション展示、コンテストへの出品、1年をかけてのプロジェクトのPhoto BookづくりとVideo製作、卒業展示のための作品づくり、コーマーシャルフォトづくりなど、休む暇がありませんでした。
それでも、何とか卒業することかでき、良い成果をあげることもでき満足しています。
オークション展示
展示会は6月8日~15日ですが,その準備は3月から始まりました。スポンサー、寄付金集め、プロの写真家からの、オークションのための作品集め、とやらなければならないことは、もりだくさんです。
若いオージー達が精力的にやってくれたので、大変たすかりました。
私は、寄付金集めとイベント(BBQ)への参加と、わずかな役割だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/db4d09165b2863fb97363b7d5d4a8d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/6c0db03a4b8518d07be6709dfe232048.jpg)
イベント(BBQ)
はじめての展示会場は全員で楽しく設営しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e9/519ca613a76d57c623943df61cdec35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/a50aafd675e8d8a42cc5c95f646c0c19.jpg)
我々の展示会の名称も,皆でアイデアをだしあい、"EPOCH EXHIBITION"と決まり、デザインも、グラフィクの勉強をした経験のあるオージーガールのEさんが創作し、FragはArtistのイタリア人Jさんが製作したものでした。正に手作りの展示会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/14112fff7ff389aaefb2499c2c179fc4.jpg)
最終日のオークション当日には、百人以上の人が集まり大盛況となりました。オークション進行の司会は、さすがにプロにお願いすることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6c/19b6ff32a6a104761eab85345fcc2c02.jpg)
学生のそれぞれ二枚の写真展示と、プロの写真のオークションもあり、8000ドルちかい寄付金があつまりました。
香港出身のIさんの写真が高値で落とされ、彼女は喜んで涙ぐんでいました。ちなみに、作品は日本の清水寺の紅葉の写真でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/41f899b6d39303a9cdca65b60582d8ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/eb/88252f28bf7a97c65cba4da9c1f4ddfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/06602f0d294314f008e61e438d9d9db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/16eaf4db8234efb3139b221e24600923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/a631b0fdf8c53f9ec6769670b6bb3f08.jpg)
自分のオークション出品作品の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/40eaa0ca647592ddcd87792ed9d848d7.jpg)
Rと彼のお母さんに説明するイタリア人の友J
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/7bfda91412a22448eaf9d83f915af13b.jpg)
ケータリング担当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/536c4e7194e8289db391180c18bcbe6b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます