山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

ヨガの事、創立記念日の事

2009-02-14 20:33:24 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
今日は、「株式会社 フォーシーズン」の創立記念日です!!

一周年、おめでとうございます!!

さてさて、話変わって、毎週土曜日は、私の本職(?)
ヨガを教えに行ってます。

昼間は十日市場
夕方は石川町の2レッスンです。

毎月のテーマを決めて1時間

今月のテーマは

「足腰をスッキリ伸ばそう!!!」
です。

インストラクター歴は、もうかれこれ22年ぐらい…
長いね…

ヨガの前は、エアロビクスも教えてました。

エアロビを教えるきっかけとなったのが、

オネエに勧められて始めた、ヨガなのですよ。

そう考えると、ヨガ歴もっと長~~~い


高校生2年か3年の時、体調を崩して、「休学説」まで飛び出すほどだったのです。

でも、私、絶対学校行きたくて大学も行きたくて

そんな時オネエが、

「あんたみたいな(体弱くて、体質改善しなきゃダメな子ってことみたい)コには
ヨガがいいんだよ」

って

確かに、ヨガは、自分の持つ自然治癒力を高め、自律神経を整えるのにとても効果的!

と言われています。

だから、って訳ではなかったのだけど、やってみようかな?って

やり始めて3か月経過したぐらいから、好転反応(瞑眩反応)が出始めて、

体の機能がなんだか変化してるって、自分自身の体で感じるようになり
(自律神経が壊れてくると、どうやら、自分の五感のようなものや
自然に適応する能力が ヘタレ ていたようで…)
血の巡りが良くなった!って
感じるようになりました。

そうして、3年位やっているうちに、

超調子良くなり、
当時流行っていた「エアロビクス」やろって

ヨガ始める前までは、運動なんて無理無理って感じだったのに


だから、ヨガは、自分の体験上、自分の体が本当に良くなったので
「ヨガって本当に健康にいいんだよ~~」
ってすっごい説得力があるのです!

また、この話は書きますね。

もしかして、やってみようかなって思ったら、
是非、とにかく・とりあえずやってみましょ

さて、今日のところはおしまいにします。