
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


よく、【霊感あるんです】ってわかると
必ず聞かれるのが
「私の後ろに誰かついてるの視えるの!?」
とか
「オーラは何色??」
とか
「前世教えて下さい」
いや、もっとすごいのは
何故か、張り合うように
「私のオーラって、紫なんですよ。シャインさんは何色なんですか?」
とか
「私の前世は巫女だったので、今の仕事は仮の姿なんです」
ほほほほほえ~~~
そうなんですか…
そんなに張り合わなくても…っていうか、なんでそんなに気張っちゃうのか
良くわかりません
しかも、オーラなんて、日々刻刻変わるのですよ。
その日の体調や気候、気分によっても変わるから
それ知って何?
しかも前世
これが曲者です
何故か前世を知りたがる人、もしくは前世は○○ですって言いきる人って
必ず十中八九自分が霊能者だって思っている人か
もしくは、それの【勉強】をした人
それ知ってどうなるの?
まず、前世にあまりこだわってしまうと
今生きていることに過剰に反応してしまい、制限をかけてしまって
本来その人がその寿命を神様から頂いたことについて
精一杯の個性を生かしていきることにも制限をかけてしまう事になってしまうんです
だから、前世なんて知らないほうが良いという事と
よっぽどのことはない限りは
前世も人間は人間です
前世占いなんてありますが、あれは、単にそういうモノに当てはめて
何となく個性付けようとしているだけの事と言えますので
それにこだわらず、ご自分の個性を生かして生活していった方が
ずっと建設的、かつ 未来的ですよね
確かに、例えば、前世で学校の先生だった人が
現世に生まれ変わってから、人にものを教える職業につく
っていうのはあると思いますが
それだけではなく、ご先祖様の果たせなかった思いを
子孫が自然に受け継ぐ【血】がそうさせていることもありますので
一概にそれだからそれ!という事ではないのです。
さて、今日のところはおしまいにします。
人間に生まれている限りは、人間です。
前世が架空の動物であるとか
草木や魚…なんてことはありませんのでご安心ください!









野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ {/hiyo_face/