山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

スピリチュアル(霊感・霊視)は占いじゃないんです☆「当てるため」ではないのです

2018-02-24 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!




こんにちは。

スピリチュアルの相談などの時

「こうするとこうなる。しないとこうなるよ」

なんて話をするのですが
それがどうやら本当にそうなってしまうのです…

もしくはその人の周りの人物について

「この人こうだから、こういう風にお付き合いしたら?」

なんてことも
どうやらそのとおりになっているらしく

皆さん異口同音に

「当たってる!」とか 「当たった=」

って言うんです。

でもね、私

『当てるために話をするのではなく
     本当にそうだからその事実を話しているだけ』

なのです。

基本的に、相談に来た人が一番自然に一番良いように、
また、もし困難な事があってもそれが必要最低限度でとどまるようにと
そう願って、最善の方法をお話するんです。

お話すると言っても、私が考えてするのではなくて
その、相談に来た人を心配している方、もしくは守っている方(多くはご先祖様)
のお話を聞いて、それを伝えるだけなんです。

また、守っている方のお話がなかなか聞けない時は
映像を見せてくれるので、それを見ながらお話するのです
見ると言っても『視る』と言った方が良いのでしょうか
丁度、おでこの辺りの裏側(内側と言うのかしら?)に
巨大なスクリーンが表れてそこに映し出される映像を見ながらお話するんです

それが、未来なのかどうなのか、
視えたものをそのまま、相談に来た方にわかりやすくお話すると
『当たった~!』
って そうなる

だから、勘違いして欲しくないのは
私がそういったのではないという事なのです

う~~む、難しいですね
誤解されて、疑われてしまったこともあったりして… トホホ…

来週はもう少し具体的にお話します

さて、今日のところはおしまいにします。

いつも、どんな風に言えば(=伝えれば)わかってもらえるかな…って思いながらお話してます
難しいなあ… 日々勉強です!


 2018年は、ますます・充実の年!?  ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ