
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

どうやらお城好きなシャチョーさん。
大阪城に行こうって。
大阪城は、来た日に通天閣から見た時、ビルの合間に有って

なんだかちょっと違和感ありましたが
さて、どんなとこかな?






実物は、戦争で焼けてしまったそうで
大手企業が修復したそうな

なんとも、新しいのと古いのが入り乱れた落ち着きのないお城でした。


きゃ~この井戸、気味が悪いわ… くわばらくわばら






が、帰る頃、ボランティアのガイドさんに声かけられたのが
とっても良かったのです。

なぜならただ何となく通り過ぎた入り口の大きな一枚岩
これって 大きな1つの岩を真っ二つに割って 貼ってあるそうで
科学的にも、断面が合わせるとピッタリ合うのだそうですよ



フムフム
やり落としね…


で、こんなところに「家紋」が残ってる~とか



石積みも年数がかかってるから、左から右に作っていくうちに
技術が洗練されているので、一目瞭然 「きれいさ」に差があるとか



最初から、ガイドさんに解説してもらっていたら
もっともっと楽しかったカモ!?
さて、今日のところはおしまいにします。
次は道頓堀だぜ!









野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
