山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

2020から2021へ! 白菜漬けにチャレンジした~

2021-01-02 19:00:00 | 簡単 手抜きクッキング~
こんにちは。

何度もかきますが 
お年賀状、すみません、諸事情で書いて無くて
必ず皆さんが忘れたころに届きますのでもうしばらくお待ちください…トホホ


さて本題ですワン

昨年、大工さんから美味しい美味しい大根や白菜や人参頂いた

白菜…鍋にするのも良いけど、それだけじゃ消化できないなあ
って思って、
そうだ、チャレンジしてみよう!

白菜漬け

母が昔よく白菜切って洗濯物干し台の所でお日様に当てて
そのあと、樽に入れて、大きな石を上から置いて作っていた白菜漬け

でも、樽も無いし、石… ねえ …

そうだ!
ジップロックでやってみましょ

白菜4分の一に切って お盆の上に置いて、一番上の葉っぱを上に置いて
そのまま天日干し一日







水分が少し抜けて



で、フジスーパーでこんな便利な物見つけてきたので使ってみましょう
「漬物一番」 粉末のお漬物用の塩分というか出汁



白菜をジップロックに入れて
この粉末を入れるだけ~





何度かひっくり返していたら、全体的にしんなりしてきた
水分も出てきて…

ほほほほほ



できたよ~~



結構うまくできるもんだ これぞ いい塩梅 って事かしら ふふふふ

さて、今日のところはおしまいにします。

またやってみようかな ふふふ オモチロイ!



  お正月にも頂きました~~ 


 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ