こんにちは。
北海道のお土産と言えば【白い恋人】って定番でして
30年位前は良く北海道にスキーツアーに行くと、
お土産に買ってきて~~なんて言われたもんです
その後、じゃカポックるとか、ホワイトサンダーとか
花畑牧場の生キャラメルなんて 新参者が出て来て
マルセイバターサンドっていうのも、バターは体にいいとか
古いものも美味しいよねって巻き返しでランキングに入ってきました。
たしか、そんな状況で
一時、白い恋人はランキング外になったこともあるんじゃないかってくらい
お土産売り場の端っこに追いやられていったもんです
ところが、今、
北海道お土産ランキングトップ10のお菓子の部門で
上位(じゃらんだと1位でした)に入ってる!
わ~いつの間に
っていうか、やっぱり、美味しいものは美味しいのよね
で、今回、北海道のお土産でいただきました
【白い恋人】
私にしてみれば、なんだか懐かしいお菓子です
(今どきの若い人や、北海道に頻繁に行く人には普通じゃん!って言われそう)
…
…
おいしいね
白い恋人!
なんか、30年前 たくさん買ってみんなに配ったなあ
なんて思い出しちゃいました
さて、今日のところはおしまいにします。
でもね…なんか、ラングドシャもホワイトチョコも薄くなったような…
これも世相ですね
2022年は 不屈の年! 何があっても這い上がる年 ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
北海道のお土産と言えば【白い恋人】って定番でして
30年位前は良く北海道にスキーツアーに行くと、
お土産に買ってきて~~なんて言われたもんです
その後、じゃカポックるとか、ホワイトサンダーとか
花畑牧場の生キャラメルなんて 新参者が出て来て
マルセイバターサンドっていうのも、バターは体にいいとか
古いものも美味しいよねって巻き返しでランキングに入ってきました。
たしか、そんな状況で
一時、白い恋人はランキング外になったこともあるんじゃないかってくらい
お土産売り場の端っこに追いやられていったもんです
ところが、今、
北海道お土産ランキングトップ10のお菓子の部門で
上位(じゃらんだと1位でした)に入ってる!
わ~いつの間に
っていうか、やっぱり、美味しいものは美味しいのよね
で、今回、北海道のお土産でいただきました
【白い恋人】
私にしてみれば、なんだか懐かしいお菓子です
(今どきの若い人や、北海道に頻繁に行く人には普通じゃん!って言われそう)
…
…
おいしいね
白い恋人!
なんか、30年前 たくさん買ってみんなに配ったなあ
なんて思い出しちゃいました
さて、今日のところはおしまいにします。
でもね…なんか、ラングドシャもホワイトチョコも薄くなったような…
これも世相ですね
2022年は 不屈の年! 何があっても這い上がる年 ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ