
今年初めてチャレンジした梅干し作り

土用干しって言うのがあるのですよ。
だから梅干し


干さないのは、梅漬けって言うらしく
やはり干した方が殺菌効果も高いみたい
ってことで、
土用っていつ??
春夏秋冬年に4回土用ってあるらしく
夏の土用は、 【土用丑の日】なんて有名ですね
で、今年の土用は
え~~~と
… 7月20日から8月6日…何だ!今日からだよ!!
天気予報では日曜から晴が続くって言っていたので
その辺りで土用干しというのを体験しましょう
私の タワマン・ジップロック梅干しは
どうやらジップロックのまま、日に当てて良いみたいデスね
あら、簡単
さて、今日のところはおしまいにします。
では晴天が続く日をお楽しみに~~
ついでに、丑の日は 23日の土曜日だそうですよ。
土曜日の土用丑の日~~ なんかオモシロイ
でも、私はウナギが苦手ですので食べません~~~ん
源内さん(平賀源内さんです) ごめんなさい!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

ウナギと梅干は「食べ合わせ」ですよね~
ウナギより梅干しのオニギリの方がいいわぁ♪
私は食べないので、スーパーで売ってるのしか見ないから
高級なのは美味しいのかなあ??
うまくできるかなあ… 引き続き
梅干しレポート提出します!!