![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
このブログを、夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
じゃ、改め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
2日間に渡り、私をかく乱させた『知恵熱』は、どうやら下がったようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
復活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
昨夜、知恵熱の名残と戦いながら
ふと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
でもな、せっかくシャチョーさんから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そうだ、サブタイトルつけて、季節ごとに変えよう!!」
なんて思いながら、出勤して今日のニュースを見ましたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
渋谷の宮下公園の命名権を渋谷区がナイキに売却するとか
命名権ね~
私も、人付き合いが幅広いせいか
たまに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
とか
今までにも、いくつか命名してきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
とか、S水さんの会社の名前の「スクープSCOOP」
その他、美容院の名前とか、車の名前、わんこ(動物)の名前やら
機関誌の名前、中でも緊張したのがお子さんの名前! などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
それって、命名権を与えられたってことなのですね~
色んな権利があるのですね
でも、このニュース読みましたが、
やはり、施設の名前とか町の名前を変えるは、とても難しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
特に、町の名前。
区画整理で町名が変わるのは、おかみのお達しで仕方がないのかも知れませんが
なぜ、その場所・その土地にその名前がついていたのか
例えば、水が多く出た土地だから「水出」とか(←実際とは関係ありません)
意味があって、日本の風情とか気候、情景などを表現して命名していたのを
一括「○○町△丁目」
って、味気ない名前にしちゃったら、ちょっと…な~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
そう言えば、昔、私が幼稚園に行く前ぐらい頃の事
体が弱くて
(今じゃ、信じられない!!!)
これで大きく育つのか!? と心配してくれた祖母が
祖母の友人の姓名判断をしくれる人に、
私の名前(呼び名)を変えた方が良いと
(ちなみに、私の名前は、祖母がつけてくれました)
「トモエ」という名前(呼び名)に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ところが、
私が、ガンとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
と言い張って、名前を変えさせなかったそうです。
…変なガキ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
という事で、今のわたくしが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
この、ブログのサブタイトルは、日曜日が友引だな~
そのあたりで、やってみよ~っと
さて、今日のところはおしまいにします。
シャチョーさんがいない間にお仕事片付けよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
これから、大工のカメさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ちょっと珍しい物の修理をしてくれるという事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この修理については後日報告します!
午後は、再びオックン先生来社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/329a32398d5e3c5b3a3a43a2d40b338b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/484060a6453a5346d88829d7c7450c50.jpg)
命名権を販売しているよ。
未だ買い手はないようでだけど。
土地の名前は記号ではなく、
土地の記憶だという説がある。
地名はその記憶に従って人間が
つけさせてもらったものだから、
旧地名
人の名前も
本来もって生まれたものを
家族が見つけて名づけるものだと思う。
もし何かの拍子に
トモエ
きっとシャインに改名してたね
あっさり却下した祖母、そして両親に
座布団一枚だ
でも、あのままでいいのに…
あそこ無料だし、家族や動物たちにとっても憩いの場所だしね
デモさ、今の私じゃ、「トモエ」って似合わないよね
名前の最後の母音が「え」は「えっ?(クエスチョンマーク)」の人生に成っちゃう?
「う」は「う~っ(うなる。噛み付く)」の人に成っちゃう?
真面目に改名しようかな?って思ってました
親から貰った名前を
改名ってしてもいいものなのかな~?
運気とかどうなのですか?!
親からもらったものだものね…
芸名みたいに呼び名は、良いと思うよ!
姓が変わったときに変えるなww
そんときゃ親なんて関係ない!
強行突破じゃ~!
「トモエイ」は嫌だ~=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ
昨日はありがとうございますm(。u_u。)m
ねむ~いっ!ですwww
「トモエイ」の「イ」は何の漢字がいいかな~((^┰^))ゞ テヘヘ~
また来てね