![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cc/3eff6bcace0ab7e010429129bfc4adef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
今日はちょっと長いです
毎年、暮れの伊勢山皇大神宮に大祓いでお参りに行くと
10年前の不思議な光景を思い出します
今まで、ずっと書かなくて、
なんだか書けなくて
うまく表現できるのかどうかよくわからなくて
今から10年前の平成19年12月の晦日の日
いつものように、一年の穢れを払って頂くために、
当時の愛犬で柴犬の悟空(ごくう)を連れて参拝に行ったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/f15fc9f56434818d8fbae89ddb6612a5.jpg)
悟空さん
悟空は御年17歳 超高齢で、目もよく見えなくなっていましたし
体も少し曲がってしまって、歩くのもやっとという感じでしたが
まだまだお散歩大好きな柴犬でした
当時は、悟空の子供のラブラドールとミックスの
きな子とどんぐりという女の子姉妹も一緒にお散歩していましたが
歩く速度が違うので、大丈夫かな?
(お母さん犬だったラブラドールのパセリは、数年前に先立ってます)
でも、流石親子です
姉妹は年老いたお父さん犬の悟空を気遣い
ゆっくり歩くのです(猫が来たらちょっとその状態は保てないのですが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/32a5d6095f0683e36e27b0dd2da0228e.jpg)
悟空さん一家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/67f08707fe2eb964473c766ed1005713.jpg)
悟空と娘たち(きな子・どんぐり)
そんなこんなのお散歩珍道中
伊勢山皇大神宮の拝殿までの階段は、もちろん抱っこして上がります
本殿前で一年無事過ごせたことを感謝して
来年もがんばる、ぞ! とお祈りして
さあ、帰りましょう
拝殿から境内に下りたその時
ヨロヨロしていた悟空の真上の天空から
ものすごく大きな大きな『手』が 雲というか、空気をかき分けて現れたのです
そして、その『手』が、
悟空の頭をいい子いい子したのです
悟空もされるがままに、ジッと立っていて
他の2匹もそれを見守っていました
ふと、その時私はその『手』に向かって
【 悟空を連れて行かないで! せめてお正月は一緒にいたいんです!】
そう、心で叫んだのです
すると、その大きな大きな『手』が、悟空をもう一回いい子いい子して
スーっと天空に消えていきました
多分ほんの数分か、数秒だったのかもしれないのですが
一瞬、周りの光景が全部ストップしたように、そこだけが動いていたような
そんな感じでした
私自身も不思議な気持ちになったので、
3匹に向かって
「なんだか、すごかったね。悟空、正月は一緒に過ごすんだもんね」
そんなことを語りかけて、さあ、ホントに帰りましょう
すると、今までヨロヨロフラフラと、斜めになりながら歩いていた悟空が
帰り道は、若かりし頃のようにシャキッとして
すたすた歩きだしたのです
ほえ~~~~~
これはきっと神様(伊勢山さんは天照大御神様)がパワーをくれたのね
悟空も元気になったし、来年は良いことあるね
なんて…
年が明けて、平成20年1月
神様にお願いした通り、お正月は、とても穏やかに過ごしました
そして、お正月が明けた1月11日の鏡開きの日
神様との約束通り
悟空さんは、天照大御神様のもとへ旅立ちました
…
…
それ以来、悟空さんは、伊勢山皇大神宮の神様の下でお仕事しているんです
毎年、本殿に行くたびに、悟空が神様のお手伝いしているのが
見えるのですよ
さて、今日のところはおしまいにします。
悟空は女性が好きだったから、天照大御神様の事も大好きなのですよね
神様、悟空をかわいがって下さってありがとうございます
それでは、悟空さん、また、伊勢山さんで会いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/09697bd41a3c138f46c7c786b35aa30a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
1月のお休みは 1日、10日、16日、23日、30日!
今年は酉年☆ 鳥たちも大はしゃぎ!?☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ラブラブな目で見ながら
一緒にキャンプしたもんね
あ~懐かしい
良い家族でした
ありがと!きくちゃん
鏡開きの日はそんな思い出があったのですか。
伊勢山皇大神宮は早朝ウォーキングのついでにお参りしようとしましたが、朝早すぎて門が開いていませんでした^^;
なので近くの杉山神社で初詣。夜明け前にお参りする人なんていないですよね・・・と思ったら2人ばかり出会いました。おどろき
ワンコ(柴犬)と暮らしていまして
ワンコのいない生活は
考えられないような人間に
育ちました
鏡開きはお正月が終わり
って、ちょっと悲しい思い出なんです
伊勢山さんは年末年始だけなのかな
早朝開けてるのって