
立春ですね
春って言うにはまだ寒いです。三寒四温って、もう少しかなあ…
さてさて、本題です
よくある事なので、だれでも、どこでもそうなのかなって
思っているのですが…
しかも、お家にお仏壇がない所もだんだん増えていると思います
だから、こういう事ってあまり普段ない ですよね…
うちは、古いので 神棚もあるし、祖父母のもっと前から入っているお仏壇があって
小さいころから、毎朝 お茶とお水を置いてお参りする
初物とか特別な物、特別な日にはお供えしてお参りする
そんな習慣がついていまして
お仏壇というか、ご先祖様との生活が日常生活の一部になっています
で、お供えなのですが
お供えしたもののお下がりを頂くとき
その物の味が無くなってるっていうか、すっごく味が変化してるというか
薄味になってるというか
味覚の状態を科学的に測定しているわけではないので
確証は無いですが
人為的な感覚では 味に変化が出ている…
先日も、みかんの季節になったので、紅マドンナとはれひめを
お供えしたのです(田中さんに頂いたので)


で、1週間ほどお供えしてお下がりにしたんです
頂きま~~す
…
…
なんか、皮をむいた時点で香りも薄い??
こんなはずはない!って思って、
お供えしていなかった同じものの皮をむいたら
いい香りもする
味は???
あらら、お供えしたほうが、ほとんど味が薄くなっていて
食感だけが残ってる!?
じゃあ、お供えしていない方は??
あらあ…全く問題なくオイシイ…
確かに柑橘は母が好物だったし、
毎年毎年「田中さんのみかんは?」って
みかんが無くなると言っていたもんで
そりゃ、お供えすればたべちゃいますよね
みかん(柑橘)に限らず、
ビールなどが新発売!ってなった時に父にと思ってお供えすると
そのお下がりは なんだか 気が抜けた炭酸みたいになってるんですよ
何度も言いますが、科学的な根拠も調査も測定も無いですが
そう、感じるだけなのか
本当にそうなのか
お供え物のお下がりは 味が変化してる!
さて、今日のところはおしまいにします。
仏壇の場所は、特にこの季節、寒くて冷蔵庫のような状態の部屋なので
温度で劣化してるって訳でもないと思うのだけどな…
不思議!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

そんなの当たり前の事ですよ、前から知ってたし、
お供えは 仏様やご先祖様、亡くなった家族などがちゃんと食べてます。
ですから味が変わったな! って思ったら
「 ああ、召し上がってくれたんだな^^ 」と嬉しくなります
ですから、蓋したままだったり ラップしたまま出したりは意味がありませんので注意しなきゃです
味は確実に変わります! 不思議でも何でもありません
時々しかお供えできないけど、飲んだり食べたりして喜んでくれてるといいなあ。今度ビールもお供えしてみようっと。
あの熱は結構すごくて、触ると火傷するくらい^^
あれでお供え物の味が結構変わっちゃうんですよね~。
お供えも意味があるというか
ちゃんと食べてくれてるんだと思うと
何か嬉しいです(..◜ᴗ◝..)
思っても、ありえない!って思う人の方が
多いかなあって
良かった 食べてもらえてるんですよね
お下がりもありがたくいただきま~~す
コップにあけた瞬間に
スッゴイ香りが飛んでいく~~って感じになるのよ。
で、乾杯!ってのんでみると、自分のコップとお供えのコップのビールが、全然違う味になってるんだわ。
飲んでるんだなってシミジミおもっちゃうよ
お燈明は、小さいロウソクで5分位で消えちゃう。
多分、仏間が家の中で一番、二番を競うほど
冬は寒いんですよ
多分、食べちゃってる…とおもう
お下がりもありがた~~く
私のお腹に入っていきます~~
お供えして、どうぞ~~って
そのあと、お下がり頂いてみてみて
多分、感じると思う
食べてもらっていたら、ホント、ありがたいですよね