![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
仕事を追われ次にどうしようかと、
深刻に悩んでいる多くの友人知人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
とか、
資格を取ったのでそれを生かして独立しよう!
なんていう友人知人もたくさんいます。
また、体調を崩し、しばらくの間仕事から遠ざかっていたけど、
ヨガやスポーツを始めてだんだん元気が戻ってきたから、
ちょっとずつ仕(社会)復帰したい!
っていう友人知人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
元気になった証拠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
無理しないで、ちょっとずつ復帰しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
桜もこの寒さ(?)で今のところ3分か4分咲きぐらいだから
入学式や入社式の時期が満開でちょうどいいかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ゴミ(資源)の出し方が全く駄目!!
入居している建物(マンションやアパートなど、一戸建ての貸家だって同じですが)を
管理している会社が、
入居者に地域のルールをキチンと指導し、
近隣住民とのトラブルを回避する義務があるのに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ごみで紛争が起こるくらいですから。
多分、そういう説明をしていないのでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
後で、向かいのマンションの管理会社に電話しよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
特に段ボール等は、引っ越しの会社に必ず回収してもらうよう、
引っ越しを頼む際に必ず契約を確認しましょう。
引き取らないなんて会社は、それなりです…
引っ越しの荷物をずさんに扱われないように気をつけましょう!
ライフラインのチェックも大切ですが、
地域のごみ(資源)の出し方も必ずチェックしましょう!!!。
なんて、文句いってもゴミは片付きませんので、
とにかく、
ゴミババアになって、徹底してもらうようにしよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
こんな、変化の多い年度末…
「出会いは別れの始まり」
なんて、誰が言ったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
少し前の「ブックマークのナオスマイル」さんのブログコメントにも
書いたのですが、
これって
なんだか、別れるために出会ってるみたいで
嫌いです。
私は、人との出会いは自分へのご褒美と思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
じゃ、別れは??
別れることは、次へのスタートです。
そして、思い出の始まりでもあります。
どんなに、好きな人も、また、逆に嫌いな人も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
次どんな形でまた出会えるのかなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そんなスタートと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
たまにはいるかな…
っていうか、
私って、嫌な事をドンドン忘れるという特技(?)というか
脳天気なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
さて、今日のところはおしまいにします。
ちょっと落ち着いたので、ホームページの事やらなきゃな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c3e41d5d618db8ac9464f9caf93b3bf4.jpg)
あたらちい おやつとの出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/be6e92b55b5f713fce9206f5a31226dd.jpg)
豚鼻、こらーげん おやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
ヨーシ!ボクタチも新年度に向けて
レッツ~・ワン!ワン!
別れるために出会うとか、
仲違いした時の言い訳(シャ乱Q…ってなんだそれ?)
なんかじゃなかったはず。
いつ別離があるかわからないからこそ、
その出会いをかけがえのないものとして
真摯に大切にすること、
だって教わった。
そっちの方が良い『気』がするので
そう思っていこうぜ!
うーん、良い言葉だわ!私もそう思う。
確かに時々、なんだかなあ~って出会いもあるけれど
それもまた自分の糧になるんだね(と、言い聞かせている)
おネエさんのコメントも同感!
シャ乱Q・・・思わず笑っちゃいました!
おやつだいすき!
あねえさん、おやつくださいな
わん!
でも、お別れは考えたくないね~~
とってもハッピー
だって、
お花のお姫様と知り合えたみたい