びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

びわこオオワシ夢日記

2014-01-30 | オオワシ
1/30 湖北は一円雨の中である。8時になっても薄暗くこの分だとシャッタースピード1/60以下だろう。でも確認に出向く。
オオワシの姿見えない。野菜を出荷しガソリン入れて山本山へ。オオワシはねぐらにいた。

車の中から記念撮影。
その後チュウヒ狙いに出向く。双眼鏡を除いていたら居た。

雨の中傘さしながら飛び出しを待つ。飛んだ。

曇り空で逆光が気にならない。

旋回だ。

近づいてくる。

方向転換。

近くの葦原へ向かって行く。

ランディング。

暫く獲物を探していたがいつの間にか居なくなっていた。
雨が小降りになったのでオオワシを見に行った。
霧の中のオオワシ。

動かないので帰宅。
1月も終盤なのに雪が無い、除雪機も未稼働のままで有り難い。
でも、中国からPM2.5よりたちの悪いPM0.5の大気汚染物質がやってくる。明日はものすごいとか。
われわれのフイールドは丸かぶりだ。
特殊なマスク買いに行かなくちゃ。マスクはメガネが曇るし困ったもんだ。
中国では雨の日は天気が良いと言っていた。雨で埃が落ちて空気が綺麗になるからだと。
だとすると中国は毎日雨で日本は晴が良いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする