びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

飛んで飛んで!

2023-02-09 | オオワシ
2/9 今日は晴れで北西の風の予報。
9時に山本山とトンネルを抜けたらCMさん2人のみ。
麓で桑名のKさんに会ったら、8時半頃狩りして塒でもう食べ終わる頃って。
なぁんや!間に合わなかった。
野鳥センターから、オオワシと夢日記のファンの方の手紙を預かっていると連絡をもらい
受け取りに行きました。励みに成って、ありがたいことです。

再び山本山にもどり塒の居場所を確認して、麓に車を止めたら出てきた。
何と言うタイミング。
飛ばない木に留まった。

よしよしとつぶやいて、用事で中抜けした。

用事を済ませMに着陣。
しばらくしたら出てきた。
狩りだ。
今日は狩りの瞬間だけ写すに決めて。
急降下。

獲物を見つけた。

ロックオン。

足出した。

掴むぞ。

どうだ。

黄金の右足だ。

バタフライ。

ゲット!

お腹上だがバス獲って

取水塔へ留まったのを確認、移動することに。
途中で電話、落として石川に帰ったと!
なんや、おばちゃんも私もがっかり!

再びMに戻る。
しばらくしたら飛び出してきて、

山沿いで旋回。

青空しょってのショーが始まった。

きれいだよってカメラ離して見とれていました。

スピード上げて。

めちゃ高度を上げて、双眼鏡でも見逃すほどの高さで、葛籠尾方面へ。
オジロのいる猪浦へ、そこで急降下して見失う。
しばらく行方不明。
ひょっとしたら、こっそり塒に?って話して、念のためにセンターに問い合わせたらやっぱり塒って。
そんなもんや。
そこからまた石川へ出てきたが風よけで南向きになった。

飛ばないし、タイムリミット14:30
ワシ友さんに終了の挨拶して車に。
機材を置いたら頭の上にオオワシが。
なんか見送りに来てくれたみたい。
おばちゃんありがとう、先に帰るよって別れました。

2食目食べれたかなあ?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛び出し待つ1時間 | トップ | 雨の金曜日 »

コメントを投稿