11/29 曇り空、午前中用事で出られず。
オオワシは10時頃餌食べたとのことでした。
午後は一段と曇り空になった。
オオワシが正面から見ると絵にならない。横が一番勇壮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/8084765b99f8d3e303911d0ccc399884.jpg)
それにしても昨日は沢山のカメラマンだった。
昔、先代のオオワシが片山の集落の上に留まっていたのを写していた人は
一人も居なくなってしまった。
今のオオワシは海津大崎にいたのを知る人もない。
それから後、塩津でオオワシを狙っていた人も数えるぐらいになってしまった。
毎年オオワシは来ているのに人間の方が代替わりして居るみたいで寂しい気がする。
凄い機材の列に圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/4f118652351c0ea0afe80b2bc311a096.jpg)
明日はまた天気が悪そうです。
オオワシは10時頃餌食べたとのことでした。
午後は一段と曇り空になった。
オオワシが正面から見ると絵にならない。横が一番勇壮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/8084765b99f8d3e303911d0ccc399884.jpg)
それにしても昨日は沢山のカメラマンだった。
昔、先代のオオワシが片山の集落の上に留まっていたのを写していた人は
一人も居なくなってしまった。
今のオオワシは海津大崎にいたのを知る人もない。
それから後、塩津でオオワシを狙っていた人も数えるぐらいになってしまった。
毎年オオワシは来ているのに人間の方が代替わりして居るみたいで寂しい気がする。
凄い機材の列に圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/4f118652351c0ea0afe80b2bc311a096.jpg)
明日はまた天気が悪そうです。