温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

主導権は妻! アオスジアゲハ(青条揚羽)の交尾

2017年04月29日 | 昆虫
 ① 庭のシバザクラでキアゲハ(黄揚羽蝶)が吸蜜をしていました。




 ② また、アオスジアゲハ(青条揚羽)も吸蜜していました。

 名前の由来となった翅の青い筋は、鱗粉がなく、鮮やかなパステルカラーに透き通っています。




 ③ 庭で不自然に飛ぶアオスジアゲハ(青条揚羽)がいました。

 庭木にとまったので、よく見ると交尾をしていました。

 上にいるのがメスで、下にいるのがオスです。




 ④ 止まる位置を変えながら、かなり長い時間交尾します。

 その移動の際、上のメスが羽ばたいて、オスを吊り下げながら移動します。

 その間、オスは翅を動かさずに吊り下がっています(妻のなすがままです)。

 これまで見た他種のアゲハでも、交尾中の移動の主導権はメスが握っているようです。



温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ