① 日当たりの良い葉の上にツチイナゴ(土蝗)を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/146cabf3315d42432c6d3829f2f78d6a.jpg)
② バッタの仲間では、唯一 成虫で越冬する昆虫です。
越冬中のモノを写したのは初めてです。
しかし、触角が垂れ下がって、弱弱しい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/9be9091e51bfddad11f498a51d819d2c.jpg)
③ 9月の幼虫の頃は、綺麗な緑色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/e037c2df91cff347541fcc60c93c8410.jpg)
④ 10月には成虫になって、茶褐色の変身していました。
触角もピ~ンと立てて厳つい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/146cabf3315d42432c6d3829f2f78d6a.jpg)
② バッタの仲間では、唯一 成虫で越冬する昆虫です。
越冬中のモノを写したのは初めてです。
しかし、触角が垂れ下がって、弱弱しい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/9be9091e51bfddad11f498a51d819d2c.jpg)
③ 9月の幼虫の頃は、綺麗な緑色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/e037c2df91cff347541fcc60c93c8410.jpg)
④ 10月には成虫になって、茶褐色の変身していました。
触角もピ~ンと立てて厳つい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/4a463cb69c22e1664fcab670081bd78c.jpg)