温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ショウリョウバッタ(精霊蝗虫) ネズミ男か!

2020年08月31日 | 昆虫
① 草地を歩くと、「チキチキチ……」とショウリョウバッタ(精霊蝗虫)が飛び出します。
 これは、成虫のオスで飛行する際に前後の翅を打ち合わせて音を出します。
 
② イネ科の植物を食べていました。


③ 私が近づいてもバリバリと食べ続けていました。
 秋に産卵すると死んでしまい、卵で越冬します。


④ 正面から見ると、三角形の顔に複眼が飛び出し、まるで「 ネズミ男」ですねえ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-09-01 14:59:41
 そうそう、私も このとぼけたような顔が大好きです。
返信する
-快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2020-09-01 14:58:47
 ネズミ男は、結構 俗世界の欲望を率直に表現するので好きなキャラです。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-09-01 14:57:06
 そうそう、イネ科の固い葉を強力な顎でバリバリ食べます。
返信する
Unknown (もっくん)
2020-09-01 14:42:26
ショウリョウバッタ
このトボケタ顔が良いね。
4画のような写真が写真雑誌に時々掲載されています。
返信する
ンドラえもん様、 (快談爺)
2020-08-31 21:09:12
ショウリョウバッタ、撮る角度によれば
ねずみ男に似て居ますね。
返信する
ショウリョウバッタ (諦念おじさん)
2020-08-31 20:12:35
このバッタが堤防は走っていると、時々見掛けます。稲の葉っぱを食べるのですか。
返信する

コメントを投稿