
1月11日
根の上高原から見た、 日本百名山 恵那山

根の上高原 2個目の湖 、保古の湖
ボート乗り場から奥の方は氷が張っている。

根の上湖を一周した後、雪の根の上高原を歩きました

森の中の道を若者たちが走っていました。

森の中で車の轍をたどって歩く。

見つけました「展望台」の矢印を。

積雪の森を歩くのは、若い時以来でわくわくした
気分になり、楽しいひと時でした😁 。

雪の森に突然現れた山小屋、手賀野古道とは
初めて聞く名前です、初物に弱い爺です
雪が消えたら良く調べて、歩きたいですね。

雑木林の坂道を登っていきます。

展望台への坂道、マウンテンバイクの轍が。

前がが開けている、見晴らし台に着いたようです。

鉄骨で出来ている簡素な見晴らし台です。

遠くに見える、木曽の御嶽山。

眼下に中津川の町が見えます。
昨日の午後、春のような陽気に誘われて
福崎公園へ歩きに行きました、歩数は 6,185歩でした。