goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

禅昌寺 裏山の「カタクリの花」。

2023年03月24日 14時57分10秒 | 春の花

昨夜激しく降った雨は、朝になって小降りの加子母です。

下呂方面の空が明るく見えるので、下呂市の

禅昌寺裏山の「カタクリ」の花が咲く頃と思い出かける。


まだ 殆どが蕾で、数輪の花が咲いていた。



今季初めてのカタクリの花を見ました。



咲いたばかりで、花の色が今一ですが

清純な花の色合いです。



地面が濡れていると思い、ビニールシートを

持参したのが良かった、腹ばいになって撮っても

この様になる。





禅昌寺の庭で、「レンギョウ」の花。






カタクリが咲いている、山道を流れる小谷の流れ。




予報では雨のち曇りであったが

午後から厚い雲間から、時々陽の光が射し暖かい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする