
7月16日
当地の朝は小雨が降っている

長野県 南木曽へ
南木曽と言えば一番に
木曽川に架かる
桃介橋

昨日は曇りで
「天白公園」に
駐車をして一帯を歩く

「ムクゲ」、アオイ科
梅雨時のムシムシする時期の
ウォーキングは
結構つらい

「サワラの木」、ヒノキ科 ?
ごつごつとした種子
初めて見ました

「ナワシロイチゴ」、バラ科
道端に少し残っていた

「ヨツバヒヨドリ」、キク科
南木曽の名所
三つ葉ツツジ公園で見かける

「フジウツギ」、フジウツギ科
天白公園付近で
ウォーキング中に見かけた植物
当地
今日の天気予報は
雨が降ったり曇ったり
昨日賤母の道の駅で
チソウを買ってきました
約2キロ
今日揉んで
梅の中え入れます
今年から
「梅干しつくりは」
爺がやります
出来るかな~~
自然に溶け込み美しいですね~・・
北海道は今日から晴天が当分続きそうです。
「ムクゲ」はまだ蕾も見えていません。
この花が咲くと北海道は初秋を迎えます。