木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

通称 「南天寺」。

2024年01月26日 15時09分54秒 | 木曽越峠の仙人日記

2日続けての降雪、今日は朝から快晴です。

中津川市福岡町の下野地区へ。


下野地区の 良雪山法界寺 又の名を南天寺?へ。


快晴であるが、冷たい風が吹き寒い。






赤い頭巾が似合う 六地蔵。


予報は、明日から少し暖かくなる様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の木に寄生する「ノキシノブ」

2024年01月25日 14時59分37秒 | ウォーキング

昨日の雪が残っている付知川 河川敷公園

午前中に陽が射し暖かくなる。



桜の木に寄生している「ノキシノブ」。





無理しない程度にウォーキングをする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通りの降雪が。

2024年01月24日 15時12分10秒 | ウォーキング

岐阜県でも当地は雪雲が掛から無かったので

大雪を免れた。




何時もの、福崎公園を歩く。


アジサイの花が咲いたようですね?(アジサイロード)で。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉の中をウォーキング。

2024年01月23日 15時20分08秒 | ウォーキング

晴れたり曇った入りの天気、風が強い一日。


落ち葉が一杯の雑木林の中を歩く。



松の落ち葉の中には真っ赤なヤブコウジの果実が。




雑木林の日陰には、アオキの果実が。






天気予報では、今夜から降雪の注意が出ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付知川中流の河川敷を行く。

2024年01月22日 16時35分27秒 | ウォーキング


曇り空であるが暖かい日でした。

福岡町の河川敷へ。






アベマキ?のドングリ。



樫の木のドングリ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする