昨日、月曜日
家庭教育学級幼児講座の第二回目でした
本来は、草加の冒険あそび場に行く予定でしたが、あいにくの
雨で、春日部エンゼルドームでした
やっぱり、みんなでバスで出かけられると、楽しい
春日部エンゼルドーム、とってもよかった

吉川にも、あんな児童館あったらいいな~~~
対象年齢を18歳までとしている点がいい
実際は、やっぱり、中高生の利用は少ないらしいですが、そのコンセプトがいい
今回、冒険あそび場ネットワーク草加の代表の嘉山さんに、春日部のエンゼルドームに出向いていただき、お話をいただきました
もちろん、春日部エンゼルドームもよかったのですが、お話を聞くと、やっぱり草加の冒険あそび場にも、みんなで行ってみたい
なんとかならないかな~
みんなで乗り合わせでもいいから、あそび場に行きましょう
また、このブログに、お知らせしま~す


本来は、草加の冒険あそび場に行く予定でしたが、あいにくの


やっぱり、みんなでバスで出かけられると、楽しい

春日部エンゼルドーム、とってもよかった


吉川にも、あんな児童館あったらいいな~~~

対象年齢を18歳までとしている点がいい

実際は、やっぱり、中高生の利用は少ないらしいですが、そのコンセプトがいい

今回、冒険あそび場ネットワーク草加の代表の嘉山さんに、春日部のエンゼルドームに出向いていただき、お話をいただきました

もちろん、春日部エンゼルドームもよかったのですが、お話を聞くと、やっぱり草加の冒険あそび場にも、みんなで行ってみたい

なんとかならないかな~

みんなで乗り合わせでもいいから、あそび場に行きましょう

また、このブログに、お知らせしま~す
