昨日の15時前、東北地方と関東地方を地震が襲いました。。。
皆さん、ご自身とお子さん、旦那さん、ご実家、ご無事でしたでしょうか?
なかじろは、児童館で開催している 子育てサロン ふぁみりんぐを開催しており、終了間際の出来事でした。
今まで生きてきた中で、一番大きな地震体験。
揺れている時間が、とても長く感じました。
揺れが収まるまでの数分間、いろんな惨事が頭をよぎり、家族のことで 頭の中がいっぱいになりました。
皆さん、親子一緒にいましたか?
小さな子どもを連れていると、自分だって不安なのに、この子を守るのは自分だ!って思うとますます不安になったことでしょう。
吉川市内の幼稚園や小学校は、その現場の判断で お迎えだったり集団下校だったりと、対応もまちまちだったようですね。
あんなとき、いっくら非難訓練をしていても、うろたえてしまうものですよね。
こんな時だからこそ、
1.家族との連絡の取り方の確認
2.イザって時の持ち出し荷物の確認
3.避難場所の確認
4.非常食の準備
などなど、
見直ししておいた方がいいですよね。
ホント、携帯電話はつながらないですよね~
昨夜送信したメールとかも到着してないこともあるし。。。
自然の驚異の前には、文明の力は無力。。。
自分だけじゃない!「子ども」や「家族」という守るべきものがある、子育て中のママである私達。
子どもがいるからこそ!の対応、それも、吉川において、知っておくべきこと、一緒に考えていきましょう。
皆さん、ご自身とお子さん、旦那さん、ご実家、ご無事でしたでしょうか?
なかじろは、児童館で開催している 子育てサロン ふぁみりんぐを開催しており、終了間際の出来事でした。
今まで生きてきた中で、一番大きな地震体験。
揺れている時間が、とても長く感じました。
揺れが収まるまでの数分間、いろんな惨事が頭をよぎり、家族のことで 頭の中がいっぱいになりました。
皆さん、親子一緒にいましたか?
小さな子どもを連れていると、自分だって不安なのに、この子を守るのは自分だ!って思うとますます不安になったことでしょう。
吉川市内の幼稚園や小学校は、その現場の判断で お迎えだったり集団下校だったりと、対応もまちまちだったようですね。
あんなとき、いっくら非難訓練をしていても、うろたえてしまうものですよね。
こんな時だからこそ、
1.家族との連絡の取り方の確認
2.イザって時の持ち出し荷物の確認
3.避難場所の確認
4.非常食の準備
などなど、
見直ししておいた方がいいですよね。
ホント、携帯電話はつながらないですよね~
昨夜送信したメールとかも到着してないこともあるし。。。
自然の驚異の前には、文明の力は無力。。。
自分だけじゃない!「子ども」や「家族」という守るべきものがある、子育て中のママである私達。
子どもがいるからこそ!の対応、それも、吉川において、知っておくべきこと、一緒に考えていきましょう。