25日の金曜日、よしかわ子育てネットワーク通信Vol.30 を発行しました
こんなときだからこそ!通信を出そう
よしかわ子育てネットワークでは地震の直後から、いつも連絡のために使用している ネットワークのMLをフル稼働し、情報交換や心の支え合いをしてきました。
子育てネットワークも最後にいろんな事業を抱えていましたが、
コッコロよしかわ でのイベント「おやこであそびコッコロ」も
みんなでわわわも
子育て講座も
みんなで考えて 中止を決定しました
かろうじて子育てサロン ふぁみりんぐ 開けたものの、児童館がお休みな中、パラパラとした参加状況
もともと通信の締切は決まっていて発行予定はあったものの、さてどうするか?みたいな話題になっていました
しかし
こんなときこそみんなで集まろう!と役員会を開きました
やっぱり、みんなで集まると元気が出る
ひとりでテレビとにらめっこしていた時は不安でいっぱいだったのに、みんなで集まって話をするだけで、力が湧いてくる


そうしているうちに、できることを! できる人がやっぱりやろう!!ということになり、通信をちゃんと予定通り発行することに

みんなの思いを形にした 通信。
皆さん!ぜひ、お近くの配布場所にて お手に取ってみてください

こんなときだからこそ!通信を出そう

よしかわ子育てネットワークでは地震の直後から、いつも連絡のために使用している ネットワークのMLをフル稼働し、情報交換や心の支え合いをしてきました。
子育てネットワークも最後にいろんな事業を抱えていましたが、



みんなで考えて 中止を決定しました

かろうじて子育てサロン ふぁみりんぐ 開けたものの、児童館がお休みな中、パラパラとした参加状況

もともと通信の締切は決まっていて発行予定はあったものの、さてどうするか?みたいな話題になっていました

しかし

こんなときこそみんなで集まろう!と役員会を開きました

やっぱり、みんなで集まると元気が出る

ひとりでテレビとにらめっこしていた時は不安でいっぱいだったのに、みんなで集まって話をするだけで、力が湧いてくる



そうしているうちに、できることを! できる人がやっぱりやろう!!ということになり、通信をちゃんと予定通り発行することに


みんなの思いを形にした 通信。
皆さん!ぜひ、お近くの配布場所にて お手に取ってみてください

