Metal.Hardcore & more
whispering gloom
Disinterred / Incantation
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/f0/087dac6a173a1d79b97596fdc54bc599_s.jpg)
ベルギー発 Death Metal、Disinterred
2014年、5曲収録EP。
このギターのジャリった感じと、このメロディアスさ、そしてこのオールドスクールでストレートなブルタルさは、バンド自らもサウンド紹介に dismember、entombed 等の名前やスウェディシュデスメタルと記している様に、いわゆるあの感じのサウンドプロダクションの音でのストレートでオーソドックスなデスメタルです。。私はこういう感じのサウンドプロダクションが特に好みですので、余計に私の中のメタルの血が騒ぐのですが、それでも楽曲がなかなかかっこよく、ボリュームを上げて繰り返し続けて聴きたくなる音源です。
Bandcamp - https://disinterred.bandcamp.com
facebook - http://www.facebook.com/disinterred
バンドは 2016年に活動を停止しています。
新たに Head of the Baptist にて活動しているメンバーがいます。
本EPの 3曲目 「Incantation」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
nulajednanulanula / mit Liebe aus Sudeten
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/8d/694fc515b4b267eb67cef00b4ba6d861_s.jpg)
チェコ発 Screamo/Emo Violence/Post-Hardcore、nulajednanulanula
2018年 10月リリース、9曲収録 1stアルバム。
以前に紹介した 2015年のデモ音源 からの再録含む全 9曲、約 30分。。スクリーモ、激情ハードコア、ポストハードコア、ブラッキッシュ、絶叫ボーカル、メランコリック、物悲しさ、程好いカオティックさ、静と動、美と暴の交錯、などが本音源を紹介したい時のタグです。。悲愴感漂う愁いを帯びたメロディックさながらもポストハードコアな要素がサウンドにどこか暖かみを持たせ、内に向けた感情と開放する感情が入り混じる、なんとも突き刺してくるサウンドです。。1曲目の静かなインストからの壮絶な 2曲目の出だしはデモ音源の時もでしたが最高にかっこよくて、以降も激しさとメロウな展開が緩急織り成す激情サウンドで、ラストはゆったりとしたポストロック/ハードコアな美メロウな曲で、なかなか佳曲が揃った聴き惹き込ませてくれるアルバムです! ただ、この手のサウンドを出すバンドは数多くいますので、その中でも各自のお気に入りになるポイントがあると思うのですが、本バンド、本音源に関してはボーカルの絶叫さとメロディアスさが好きなポイントです。Highly Recommended !
Bandcamp - https://nulajednanulanula.bandcamp.com
facebook - https://www.facebook.com/nulajednanulanula
本アルバムには収録されていない曲ですが、かっこええです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )