Metal.Hardcore & more
whispering gloom
Chronic Waste / Procreation of the Wasted
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/18/476944640dd2cb607b3c47df272e979e_s.jpg)
ロシア発 Grindcore/Death Metal、Chronic Waste
2015年、6曲収録 1stEP。
同じくロシアのグラインドコア、Camphora Monobromata のボーカルさんと元ギターさんが在籍するバンド。
Camphora Monobromata はどちらかと言えばハードコア/パンク寄りのグラインドコアですが、この Chronic Waste はデスメタル寄りのグラインドコアをぶちかましてます。。ボーカルのデスヴォイス、咆哮がこの Chronic Waste のデスメタリックなグラインドコアでは、よりエゲツナさ、ゴーリーさが増し、悪さに拍車がかかっており、全 6曲、約 9分、阿鼻地獄で耳に心地よいまでのブルータルなサウンドを浴びせてくれる音源です。。個人的に堪らなく好みのサウンドで、繰り返し聴きたくなるかっこええブルタルデスグラインド、快作です!
バンドは来年リリース予定の 1stフルアルバムの準備中とのことです。
Bandcamp - https://chronicwaste.bandcamp.com
facebook - https://www.facebook.com/chronicwaste
2019年のライブ動画。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Camphora Monobromata / Massive Death
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/92/dd0a81ecbea49f998320acb55649646a_s.jpg)
ロシア発 Grindcore、Camphora Monobromata
2019年、18曲収録EP。
ハードコア/パンク、クラスト寄りのグラインドコア、メタリック、デスメタル寄りのグラインドコア、また、カオティックで混沌としたグラインドコア等もありますが、個人的にはどんなスタイルのグラインドでも聴ける、と言うと少し語弊があるかもですが、ジャンルとして好きですので一通りは聴くのですが、そこから更にお気に入りのバンド、音源になるかは些細なツボがあって、私は激速さは勿論ですが、ボーカルの絶叫、咆哮、デスヴォイス等のえげつなさが一番の分かれ目かなぁ、と。。
Camphora Monobromata のサウンドは少しジャリついたギターでブラストビートを軸に激速と軽快な走りで突き進み、実にグラインドコア然としたグラインドコアなサウンドで、どちらかといえばハードコア/パンク寄りではあるのですが、ボーカルのゴーリーなデスヴォイスがなかなか悪くて、それ故にサウンドにドス黒さが入り、デスメタリックささえも感じるサウンドで畳みかける、全18曲、約17分30秒。。快作です!
Bandcamp - https://camphoramonobromata.bandcamp.com
facebook - https://www.facebook.com/camphoramonobromata
途中からはドラムの服装が気になってしょうがないライブ動画。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )