昨日に引き続き良い天気です\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/154416d567280097c5f75ecfed7f4495.jpg?1660292565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/a38044a4062329de61c1e6111fe596ac.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/5f48244e88592f4367b91a58841b4848.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/ac8e0ce044df56a0cad5daa2f5e88e10.jpg?1660292528)
すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/cbf22f3a1f5943dedeea79fdd8e94a97.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/980d573f451536892699cc923b2ae4cd.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/2e17baa47ce3b088930c211463479f9c.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/b405faeaafb0f7eebbf80c291ea9fd65.jpg?1660292530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/b13dc9cdc451aa2136c7c32d11960df3.jpg?1660292530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/8f0db0a26ea428be795772ea7f53fe78.jpg?1660292915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/c4babd594a2a44c996e2e8aa01074d62.jpg?1660292915)
ジブリの世界に来た様です\(^o^)/
樹木のトンネルを抜けた先にある小浦海岸手彫り隧道に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/12d2e8be316d2d00cf170918d276ddc7.jpg?1660292915)
隧道を進むと側壁に更に洞窟が掘ってあります∑(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/358cc8c752a6f6d282f3aa8bcfc3fe6a.jpg?1660294597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/ea01071518c89f5736ec042026e64bdf.jpg?1660292915)
更に進んで行こうと、ふと壁を見ると…
うぎゃーーーーーーぁあああああっ!!((((;゚Д゚)))))))
見渡す限り洞窟の側壁に大量のカマドウマがいます!!:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/a2b34e09441180dd35c44fe948d11b3e.jpg?1660292917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/4173b5d3122d61d05a3aee5cab08836e.jpg?1660292918)
SL230や自転車が駐輪してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/6f381b148f83b59636f35f40297ef190.jpg?1660292918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/6a036955cf211182f321b02380f7ca52.jpg?1660294054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/17f5cc320ea20bde0a32d9eef5a512f9.jpg?1660294054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/e025833c88f320dafb6b654c7a6e7f63.jpg?1660294055)
何かのアニメの決戦の地の様な崖です。
アレは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/70/841ade3612ea40495b912571f84ffc41.jpg?1660294055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/fa0b305e13e8037824d1374121642c09.jpg?1660294173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/613a49ad73f91d0435a49fa56de6dbda.jpg?1660294567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/596cc2f76ae2ca25e25458314d4dafbe.jpg?1660294741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/acca75149c9a9ac9f5f2ba593a97e93d.jpg?1660294567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/f9892bdeb0f4960135a508da67650008.jpg?1660294919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c5/df9b3e327c3a7a414c5691d5830241e1.jpg?1660294568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/3c66c68f83735259aea8fa083c723d6a.jpg?1660294571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/38e1db83df47b831be3eddeae4f00443.jpg?1660294571)
いっぱい感動したらドン・ロドリゴ上陸地へと向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/72f642a36cfcbdbc9f036fe857cc4cde.jpg?1660294571)
カマドウマの手彫り隧道…:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/c2e708fab62f04161d15f3a0386e6c28.jpg?1660294571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/19/a6b989d4181cfda15c30614997bf9c9f.jpg?1660295171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/9cf096413b3f840c306c2b02029b8180.jpg?1660295171)
なるほど…:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/c5dacd3ecaa7e70bee3df31574b70624.jpg?1660295172)
右も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/044b93b2441464a052cf390152a68611.jpg?1660295171)
左も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/1b345f9cef5e9961848e1de34afa8fc6.jpg?1660295171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a9/da64fd018830a2db6a850c0d257ee2c9.jpg?1660295274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/6f3d2fba7342b50a1c8215283cb66145.jpg?1660295274)
ここにもトンネル∑(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/575d76c7cf0a3a2ec4c34906b772baa8.jpg?1660295275)
水が透き通ったエメラルドグリーン色です:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/a82b887ed92ea120aff6dccfb01b8e90.jpg?1660295274)
シーラカンスやアンモナイトが生息していそうなぐらい幻想的です(*´∇`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/16fab503c83be3219e734aa68a2d56fe.jpg?1660296050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/6ecc10fa509a139f30b519b79bd2be3e.jpg?1660296079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/f596c05874ea3214b37d98705088f39a.jpg?1660296184)
美味しくいただきました♪
帰り道のドライブで可愛いヤギが一生懸命に草を食べてました(*'▽'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/664cfe1df0c5e562461d85e64e2250c2.jpg?1660296184)
最後にデザートで今回の旅行はおしまいです( ´ ▽ ` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/38a1c0d76a2cd4fc6ea26cab69fa077f.jpg?1660296184)
今日は大波月海岸と小浦海岸、ドン・ロドリゴ上陸地に行ってみます(`_´)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/154416d567280097c5f75ecfed7f4495.jpg?1660292565)
先ずは大波月海岸に向かいます。
ここから下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/a38044a4062329de61c1e6111fe596ac.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/5f48244e88592f4367b91a58841b4848.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/ac8e0ce044df56a0cad5daa2f5e88e10.jpg?1660292528)
すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/cbf22f3a1f5943dedeea79fdd8e94a97.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/980d573f451536892699cc923b2ae4cd.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/2e17baa47ce3b088930c211463479f9c.jpg?1660292528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/b405faeaafb0f7eebbf80c291ea9fd65.jpg?1660292530)
正に絶景です((((;゚Д゚)))))))
しかも人がいません(・・;)
崖の迫力が凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/b13dc9cdc451aa2136c7c32d11960df3.jpg?1660292530)
暫く散策したら小浦海岸に向かいます。
ドン・ロドリゴ上陸地の駐車場にWISHを駐車して徒歩で向かいます。
小浦海岸コースはレベル1の様です∑(゚Д゚)
女性でもきっと楽勝ですψ(`∇´)ψ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/8f0db0a26ea428be795772ea7f53fe78.jpg?1660292915)
それでは進んで行きます( ̄^ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/c4babd594a2a44c996e2e8aa01074d62.jpg?1660292915)
ジブリの世界に来た様です\(^o^)/
樹木のトンネルを抜けた先にある小浦海岸手彫り隧道に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/12d2e8be316d2d00cf170918d276ddc7.jpg?1660292915)
隧道を進むと側壁に更に洞窟が掘ってあります∑(゚Д゚)
中に入ってみます。
コースレベル1なので私も楽勝な筈ですψ(`∇´)ψ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/358cc8c752a6f6d282f3aa8bcfc3fe6a.jpg?1660294597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/ea01071518c89f5736ec042026e64bdf.jpg?1660292915)
奥にどんどん進んで行きます。
右に曲がります。
更に進んで行こうと、ふと壁を見ると…
うぎゃーーーーーーぁあああああっ!!((((;゚Д゚)))))))
見渡す限り洞窟の側壁に大量のカマドウマがいます!!:(;゙゚'ω゚'):
これはヤバ過ぎます!!
一つ一つの個体がデカ過ぎます!!
数百匹はいます!!
猛ダッシュで外に出て事なきを得ます。
コースレベルは1ではありませんでした…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
手彫り隧道を抜けると今度は獣道です。
手彫り隧道を抜けると今度は獣道です。
写真には撮れませんでしたが、可愛い小鹿さんがピョーんっと獣道を横切りました(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/a1054779cac0d56f2ef6b1974334a2cc.jpg?1660292915)
獣道を抜けると広い草原に出ました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/a1054779cac0d56f2ef6b1974334a2cc.jpg?1660292915)
獣道を抜けると広い草原に出ました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/a2b34e09441180dd35c44fe948d11b3e.jpg?1660292917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/4173b5d3122d61d05a3aee5cab08836e.jpg?1660292918)
SL230や自転車が駐輪してありました。
どなたか先にいらしている様です(・・;)
更に進んで行きます。
ビーチが見えてきました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/6f381b148f83b59636f35f40297ef190.jpg?1660292918)
凄く綺麗です((((;゚Д゚)))))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/6a036955cf211182f321b02380f7ca52.jpg?1660294054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/17f5cc320ea20bde0a32d9eef5a512f9.jpg?1660294054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/e025833c88f320dafb6b654c7a6e7f63.jpg?1660294055)
何かのアニメの決戦の地の様な崖です。
アレは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/70/841ade3612ea40495b912571f84ffc41.jpg?1660294055)
…元気玉?:(;゙゚'ω゚'):
正に今ここで最終決戦が行われているのでしょうか…((((;゚Д゚)))))))
これは…ヤシの実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/fa0b305e13e8037824d1374121642c09.jpg?1660294173)
散策してると色々な発見があって面白いです\(^o^)/
更に散策を続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/613a49ad73f91d0435a49fa56de6dbda.jpg?1660294567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/596cc2f76ae2ca25e25458314d4dafbe.jpg?1660294741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/acca75149c9a9ac9f5f2ba593a97e93d.jpg?1660294567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/f9892bdeb0f4960135a508da67650008.jpg?1660294919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c5/df9b3e327c3a7a414c5691d5830241e1.jpg?1660294568)
美し過ぎます…:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/3c66c68f83735259aea8fa083c723d6a.jpg?1660294571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/38e1db83df47b831be3eddeae4f00443.jpg?1660294571)
いっぱい感動したらドン・ロドリゴ上陸地へと向かいます。
来た道を戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/72f642a36cfcbdbc9f036fe857cc4cde.jpg?1660294571)
カマドウマの手彫り隧道…:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/c2e708fab62f04161d15f3a0386e6c28.jpg?1660294571)
勇気を出して隧道を抜けます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ドン・ロドリゴ上陸地に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/19/a6b989d4181cfda15c30614997bf9c9f.jpg?1660295171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/9cf096413b3f840c306c2b02029b8180.jpg?1660295171)
なるほど…:(;゙゚'ω゚'):
ロープを伝って下りてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/c5dacd3ecaa7e70bee3df31574b70624.jpg?1660295172)
右も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/044b93b2441464a052cf390152a68611.jpg?1660295171)
左も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/1b345f9cef5e9961848e1de34afa8fc6.jpg?1660295171)
プライベートビーチでしょうか(・・;)?
人がいません( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a9/da64fd018830a2db6a850c0d257ee2c9.jpg?1660295274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/6f3d2fba7342b50a1c8215283cb66145.jpg?1660295274)
ここにもトンネル∑(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/575d76c7cf0a3a2ec4c34906b772baa8.jpg?1660295275)
水が透き通ったエメラルドグリーン色です:(;゙゚'ω゚'):
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/a82b887ed92ea120aff6dccfb01b8e90.jpg?1660295274)
シーラカンスやアンモナイトが生息していそうなぐらい幻想的です(*´∇`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/16fab503c83be3219e734aa68a2d56fe.jpg?1660296050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/6ecc10fa509a139f30b519b79bd2be3e.jpg?1660296079)
隅から隅まで静かで綺麗なビーチでした\(^o^)/
お昼は小池食堂で食べる事にします( ̄^ ̄)ゞ
マグロのカマ丼です∑(゚Д゚)
カマと丼を比べるとカマの大きさにビックリしますΣ(゚д゚lll)
余りにも大き過ぎて男の人でも完食出来ないのではないでしょうか…:(;゙゚'ω゚'):
ご飯を大盛りで注文すると、ご飯の丼が2つになるので2人で食べると安く済んでお得ですd( ̄  ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/f596c05874ea3214b37d98705088f39a.jpg?1660296184)
美味しくいただきました♪
帰り道のドライブで可愛いヤギが一生懸命に草を食べてました(*'▽'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/664cfe1df0c5e562461d85e64e2250c2.jpg?1660296184)
最後にデザートで今回の旅行はおしまいです( ´ ▽ ` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/38a1c0d76a2cd4fc6ea26cab69fa077f.jpg?1660296184)
とても楽しい旅行になりました(^^)