ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

引越しサイト

2014-03-19 | 日記
2014年3月19日(水)

回覧板を回すついでに、ご近所さんに、4月末に引越しするという話を
したら、そちらのお娘さん、ウィステの隣りのマンションですって。
また、顔を合わせますね・・と。(^^)

午後からの読書会は、「ブラック企業」。子供たち世代の困難さを感じる話だ
けれど、若い人を使い捨てして、日本の未来が先細りは困る。
若い人が個人で戦うのは困難だろうけれど、いろいろサポートする組織が
あることを知って欲しいという意見。
ウィステは、ムスメの会社が女性が働きやすい職場というナントカという
認証を受けていることを言って、政治・法律での枠組み作りは大事という感想です。

ハハの家やウィステの家の売買が苦戦という話もしたら、
「先に行くほど一軒家を売るのは大変になる」
と言ってもらえて、少し、気が楽になったわ。(^^)
年単位で待たなくては・・。

昨日の2次会の反応もあった。
「ウィステさん、どうしちゃったのかしら?イメージが違うわ」には、
良い次の言葉・・・・あら、頑張って・・(^^)
客観的な次の言葉・・・がなりたてていた・・。(^^;)
これにめげずに、次回こそ・・!

夕方、ムスメに教えてもらった引越しサイトにウィステの情報を入力した。
入力し終わったとたんに、ケイタイが鳴る・・!
出てみると、業者さん。早速、家に見積もりに来たいと。
大手で、ウィステも考慮に入れていたところなので、見積もりに来てもらうことにした。
その間にも、ケイタイに着信が入る。次の業者さんだろう。
すぐ又かかってきたので、ちょっと考える時間が欲しいので、こちらから連絡すると言った。
なんてすばやいのと、とりあえず、PCのメールを開けると、もう5社から
メールが来ていた。
それと、エアコンだけ外しますという業者さんからも。

もちろん夜、ムスメに相談。
大手は素早い。地元密着型は、4~5日したらメールがあるだろうから、
大手2社、地元2社くらい相見積もりを取ってみようということになった。
「報・連・相」・・・ムスメの指示を仰ぐ日々です。(^^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする