2015年4月17日(金)
先日の読書会で決めた5月の本、「ついていったら こうなった」(多田文明)が
来たと図書館から連絡があり、借りて来て、あっという間に読んでしまった。
これは、キャッチセールス評論家として、街中のキャッチセールスについていって、
その後、どうなるかをレポートした本なんだ。
町に行くと、駅前あたりで、「アンケートをお願いします」と、声をかけられる。
(最近は、ティッシュ配りの人にもパスされるので、そう多くは無くなったけれど・・。)
絶対に相手をしないけれど、本当についていったらどうなるのかと、恐る恐る
思ったりはしたから、興味は引かれた。
「手相を勉強しています」・・・・50万円の印鑑を売りつけようとする。
「絵の即売会」・・・ローンを組ませる手口。
「キャッチ英会話教室」・・・1週間後、倒産。
「コーヒー豆の先物取引」・・・リスクの具体的説明が出来ない。
「胡散臭いボランティア団体」・・風呂に入って居なさそうな人たちで、まさに胡散臭い。
「在宅ワークのしつこい勧誘」・・ネズミ講の構図で、売り上げノルマのワナ
等、等と、よくまあ、いろんなところに、行って、無事だったなあ・・。
相手が、ヤクザっぽく脅してきて、相手のコーヒー代を払って逃げ出したり・・。
ヘアケアアドバイスで、禿げます宣告に動揺したり、まさに体を張ってのレポートだった。
ウィステは、「絶対当る携帯電話」=半年過ぎないとバックマージンが出ないので
解約出来ない・・・に、心当たりがあるわ。
携帯電話が出てしばらくたったころ、何かに当って、携帯電話が安く契約できるというので、
契約場所に行ったんだ。どこかのスーパーの駐車場の一画に机を出して、他にも
沢山人が来ていたっけ。そこで、携帯電話を”安く”契約できて、ほくほくしたっけなあ。
それは、下宿するムスメに持たせた最初の携帯だったような記憶がある・・。
長く使ったから、特に問題もなかったけれど、あのシステムには、こんな裏があったのか・・。
それから、ウィステに身近だったのが、、
「あなたの原稿が本になる」タイプ。原稿を誉め、出版者と「共同出版」と言う
けれど、実質、自費出版と変わりない、彼らの営業だそう。
というか、ウィステのところにも電話があったよ。以前、投稿したりしたから、
そこからリストが流れたんだろう。
原稿を誉めてくれたのはうれしかった。(←必ず誉めるそう・・)
出版の勧め。・・・賞金を貰うのはうれしいけれど、こっちからお金は出したくない!
というか、安く、エッセイの先生が本を作ってくださる。
だから、引っかかりませんでした。(^^)
出かけた先での勧誘より、今は、電話がかかってきての勧誘に気をつける年頃だわね。
夜、ムスメに電話したら、まずは、ゆ~ちゃんに代わって、おしゃべり。
保育園で、マット運動をしたらしいね。体操の時間が大好きだそう。(^^)
続いて、み~ちゃん。「・・・・」・・・?
ムスメによると、おねえちゃんの真似をしたくて、しゃべっているつもりで、
受話器をもって、歩き回っているんだそう。
なんでも、一人前に参加したいんだね。(^^)
先日の読書会で決めた5月の本、「ついていったら こうなった」(多田文明)が
来たと図書館から連絡があり、借りて来て、あっという間に読んでしまった。
これは、キャッチセールス評論家として、街中のキャッチセールスについていって、
その後、どうなるかをレポートした本なんだ。
町に行くと、駅前あたりで、「アンケートをお願いします」と、声をかけられる。
(最近は、ティッシュ配りの人にもパスされるので、そう多くは無くなったけれど・・。)
絶対に相手をしないけれど、本当についていったらどうなるのかと、恐る恐る
思ったりはしたから、興味は引かれた。
「手相を勉強しています」・・・・50万円の印鑑を売りつけようとする。
「絵の即売会」・・・ローンを組ませる手口。
「キャッチ英会話教室」・・・1週間後、倒産。
「コーヒー豆の先物取引」・・・リスクの具体的説明が出来ない。
「胡散臭いボランティア団体」・・風呂に入って居なさそうな人たちで、まさに胡散臭い。
「在宅ワークのしつこい勧誘」・・ネズミ講の構図で、売り上げノルマのワナ
等、等と、よくまあ、いろんなところに、行って、無事だったなあ・・。
相手が、ヤクザっぽく脅してきて、相手のコーヒー代を払って逃げ出したり・・。
ヘアケアアドバイスで、禿げます宣告に動揺したり、まさに体を張ってのレポートだった。
ウィステは、「絶対当る携帯電話」=半年過ぎないとバックマージンが出ないので
解約出来ない・・・に、心当たりがあるわ。
携帯電話が出てしばらくたったころ、何かに当って、携帯電話が安く契約できるというので、
契約場所に行ったんだ。どこかのスーパーの駐車場の一画に机を出して、他にも
沢山人が来ていたっけ。そこで、携帯電話を”安く”契約できて、ほくほくしたっけなあ。
それは、下宿するムスメに持たせた最初の携帯だったような記憶がある・・。
長く使ったから、特に問題もなかったけれど、あのシステムには、こんな裏があったのか・・。
それから、ウィステに身近だったのが、、
「あなたの原稿が本になる」タイプ。原稿を誉め、出版者と「共同出版」と言う
けれど、実質、自費出版と変わりない、彼らの営業だそう。
というか、ウィステのところにも電話があったよ。以前、投稿したりしたから、
そこからリストが流れたんだろう。
原稿を誉めてくれたのはうれしかった。(←必ず誉めるそう・・)
出版の勧め。・・・賞金を貰うのはうれしいけれど、こっちからお金は出したくない!
というか、安く、エッセイの先生が本を作ってくださる。
だから、引っかかりませんでした。(^^)
出かけた先での勧誘より、今は、電話がかかってきての勧誘に気をつける年頃だわね。
夜、ムスメに電話したら、まずは、ゆ~ちゃんに代わって、おしゃべり。
保育園で、マット運動をしたらしいね。体操の時間が大好きだそう。(^^)
続いて、み~ちゃん。「・・・・」・・・?
ムスメによると、おねえちゃんの真似をしたくて、しゃべっているつもりで、
受話器をもって、歩き回っているんだそう。
なんでも、一人前に参加したいんだね。(^^)