goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

東北~北関東(3)

2022-06-01 06:37:15 | 旅行
さて、新たな温泉の体験と都道府県の観光は体験できたのだが、今日は自宅に向かわねばならない。
200km余の道のりを、水戸市から仙台空港に向かってレンタカーを走らせる。
過去の経験では、一日に300kmならば鼻歌交じりで、400kmを越えるとちょっと疲れるようです。
かって、四国の道後温泉から金毘羅さんを経由して自宅に帰った500km余はさすがに疲れました。

◆ひたちなか海浜公園はとても広かった
 〇丁度花の端境期のようで、美しさは限定的です
  菜の花・ネモフィラ・ポピー・ガーベラ・・・
  

  

  

  

  

  
  
  

 〇メタセコイアの並木、秋には素晴らしい景観となることでしょう
  

 園内はとにかく広いという印象です。
 おいらは、西ゲートから入園したのですが、園内の表示が中央口と南口への誘導ばかりで閉口しました。
 この日はおいらの歩数計は20,000歩を越えました、出口表示の再検討をお願いしたいものです。

 〇名物の「勝手丼」、まず好みのネタを購入します
  

 〇自分で盛り付けて完成です
  

 今回は存在感の低かった宮城県ですので、お土産は宮城銘菓「萩の月」にしました。

  
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿