さあ2日目です。
昨日は朱鷺を探して写すのが精いっぱいでした。
今日はなんとかいい写真をと願っています。
でも残念なことに、今日は無常の雨です。
◆2日目の朱鷺です
おいら(ワーク)は、ただ子供みたいに連写でバシャバシャやってるだけですので、品質はあまり期待しないでください。
それと、じっと待ち続けるという根性もありません。
背打ちがどうとか、腹打ちがどうとか、追い打ちがどうとか、目がどうとかは、まったく気にしてませんのであしからず。
ただうわあー 撮れたー 撮れたー と喜んでるだけですので。
〇塒(ねぐら)の森の近くで2羽発見、でも雨の中です

〇さらに3羽となりました

〇4羽となりました、やはり雨

〇つがいでしょうか、1羽帰ってきて、2羽になりました、きれいな色が少しだけ見えます

この2日間でわかったことは、きちんと情報収集してポイントを押さえれば、朱鷺はちゃんと写真に捉えられます。
だって、すでに野生化した朱鷺は350羽を超えているらしいです。
もっともっと増えて、珍しい存在にならないぐらいになればいいですよね。
昨日は朱鷺を探して写すのが精いっぱいでした。
今日はなんとかいい写真をと願っています。
でも残念なことに、今日は無常の雨です。
◆2日目の朱鷺です
おいら(ワーク)は、ただ子供みたいに連写でバシャバシャやってるだけですので、品質はあまり期待しないでください。
それと、じっと待ち続けるという根性もありません。
背打ちがどうとか、腹打ちがどうとか、追い打ちがどうとか、目がどうとかは、まったく気にしてませんのであしからず。
ただうわあー 撮れたー 撮れたー と喜んでるだけですので。
〇塒(ねぐら)の森の近くで2羽発見、でも雨の中です

〇さらに3羽となりました

〇4羽となりました、やはり雨

〇つがいでしょうか、1羽帰ってきて、2羽になりました、きれいな色が少しだけ見えます

この2日間でわかったことは、きちんと情報収集してポイントを押さえれば、朱鷺はちゃんと写真に捉えられます。
だって、すでに野生化した朱鷺は350羽を超えているらしいです。
もっともっと増えて、珍しい存在にならないぐらいになればいいですよね。